2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
2010年作品、リー・アンクリッチ監督、唐沢寿明 所ジョージ 日下由美 勝部演之声の出演。 始めのバズ(所ジョージ)が来たときからから10年後。 アンディ・デイビス(小野賢章)は17歳になっており、大学に進学を控えていた。 大学の寮へ引っ越すのに際して…
2018年作品、クリストファー・ボー監督、ニコライ・リー・コス ファレス・ファレス ヨハン・ルイズ・シュミット ソーレン・ピルマーク出演。 1961年、デンマークの海岸に若い男女、テーイ(Sofus Rønnov)とニーデ(Fanny Bornedal)、深く愛しあう2人はいと…
2014年作品、ジョン・ウー監督、チャン・ツィイー 金城武 ソン・ヘギョ ホアン・シャオミン出演。 1945年、蒋介石率いる国民党の将校レイ・イーファン(ホアン・シャオミン)は上海の舞踏会でチョウ・ユンフェン(ソン・ヘギョ)と運命的な出会いをする。 や…
1999年作品、ジョン・ラセター監督、唐沢寿明 所ジョージ 日下由美 小林修声の出演。 前の冒険で、共に危機を脱して 「アンディのお気に入りのおもちゃ」 として固い友情を誓ったウッディ(唐沢寿明)とバズ(所ジョージ)は、いつものようにアンディ少年(…
2015年作品、マーチン・ピータ・サンフリト監督、ローラン・ムラ ミケル・ボー・フォロスゴー ルイス・ホフマン ジョエル・バズマン出演。 第二次世界大戦が終わり、デンマークの海岸にはナチス・ドイツ軍が埋めた150万もの地雷が残されたままになっていた。…
2017年作品、マイケル・ノアー監督、チャーリー・ハナム ラミ・マレック トミー・フラナガン イヴ・ヒューソン出演。 1931年、パリ。 金庫破りの名人アンリ・シャリエール(チャーリー・ハナム)は罠にはまり、犯していない殺人罪で終身の労役を課された流刑…
1995年作品、ジョン・ラセター監督、唐沢寿明 所ジョージ 市村浩佑 堀裕晶声の出演。 カウボーイ人形のウッディ(唐沢寿明)は、古めかしいおしゃべり人形。 背中の紐を引っぱると、パンチの効いた 「カウボーイトーク」 を聞かせてくれる。 そんなウッディ…
1980年作品、フランソワ・トリュフォー監督、カトリーヌ・ドヌーヴ ジェラール・ドパルデュー ジャン・ポワレ ハインツ・ベネント出演。 第二次大戦中、ナチ占領下のパリ。 人々は夜間外出を禁止され、地下鉄の終電車に殺到する。この混乱の時代は、しかし映…
2018年作品、ジョン・マクフェール監督、エラ・ハント マルコム・カミングス マーク・ベントン ポール・ケイ出演。 イギリスの田舎町リトル・ヘブンに住むアナ(エラ・ハント)は、高校3年生。 母を亡くし、口うるさい父のトニー(マーク・ベントン)と二人…
2012年作品、山本沙代監督、沢城みゆき 栗田貫一 小林清志 浪川大輔 山寺宏一声の出演。 第13話 峰不二子という女 (後篇) 峰不二子(沢城みゆき)という女とは何者なのか…。 その真実が今、明らかになる。そして、数奇な運命に導かれるかのように、ルパン三…
2017年作品、小林勇貴監督、木ノ本嶺浩 ウメモトジンギ 一ノ瀬ワタル 洪潤梨出演。 住んでいるのは不良ばかりという荒廃した団地。 ボスとして彼らを束ねる老女(竜のり子)は、カルト的宗教団体を運営しつつ犯罪にも手を染め、巨額の富を築いていた。 団地…
2019年作品、江口カン監督、岡田准一 木村文乃 山本美月 福士蒼汰出演。 “ファブル=寓話”と呼ばれる殺し屋(岡田准一)は、すでに裏社会では伝説と化した存在に。 しかし、その存在があまりにも知れ渡り過ぎたことを危惧したボス(佐藤浩市)はパートナー(…
2012年作品、山本沙代監督、沢城みゆき 栗田貫一 小林清志 浪川大輔 山寺宏一声の出演。 第12話 峰不二子という女 (前篇) 巷を騒がす少女誘拐事件。 身代金目的の誘拐であるとみて捜査が進む中、不二子(沢城みゆき)だけは気づいていた。 世界各地で多発…
1978年作品、野村芳太郎監督、永島敏行 松坂慶子 大竹しのぶ 佐分利信出演。 神奈川県の相模川沿いにある土田町の山林で、若い女性の刺殺死体が発見された。 その女性はこの町の出身で、新宿でホステスをしていたが、一年程前から厚木の駅前でスナックを営ん…
2019年作品、日比遊一監督、浅田美代子 平岳大 窪塚俊介 山崎一出演。 投資詐欺の容疑で国際指名手配されていた渡部聡子容疑者(浅田美代子)はタイに滞在しているところを当局に拘束され、日本に強制送還され、機内で逮捕された。護送車に乗った渡部聡子を…
2012年作品、山本沙代監督、沢城みゆき 栗田貫一 小林清志 浪川大輔 山寺宏一声の出演。 第11話 愚か者の祭 厳重な警備体制の中、貴重なお宝が次々に盗まれる事件が発生。 その全ては峰不二子(沢城みゆき)による犯行とみられる。 再び不二子を名乗る犯行予告…
1962年作品、ミケランジェロ・アントニオーニ監督、アラン・ドロン モニカ・ヴィッティ フランシスコ・ラバル リッラ・ブリグノン出演。 ヴィットリア(モニカ・ヴィッティ)は婚約者リカルド(フランシスコ・ラバル)と重苦しい話しあいの一夜をあかしたす…
2019年作品、黒沢清監督、前田敦子 染谷将太 柄本時生 アジズ・ラジャボフ出演。 テレビのバラエティ番組のリポーターを務める葉子(前田敦子)は、巨大な湖に棲む“幻の怪魚” を探すため、番組クルーと共にウズベキスタンを訪れる。 彼女の夢は、歌うこと。 …
2012年作品、山本沙代監督、沢城みゆき 栗田貫一 小林清志 浪川大輔 山寺宏一声の出演。 第10話 死んだ街 寝ていたルパン(栗田貫一)のもとに、梟の顔をした謎の人物が現れる。その人物は、以前ルパンに 「峰不二子(沢城みゆき)を盗んでほしい」 と依頼し…
2001年作品、黒沢清監督、加藤晴彦 麻生久美子 小雪 有坂来瞳出演。 ビルの屋上のガーデニングで働く工藤ミチ(麻生久美子)は同僚の田口(水橋研二)が1週間も連絡なしで無断欠勤している事を心配する。 やがて、ミチは田口の家に行き、田口と出会うが、一…
2019年作品、F・ゲイリー・グレイ監督、クリス・ヘムズワース テッサ・トンプソン リーアム・ニーソン エマ・トンプソン出演。 地球で暮らすエイリアンを監視する秘密組織 「MIB」 エージェントのH(クリス・ヘムズワース)は、大ベテランのハイT(リーアム…
2012年作品、山本沙代監督、沢城みゆき 栗田貫一 小林清志 浪川大輔 山寺宏一声の出演。 第9話 湯けむり慕情 賑わいをみせる温泉街。そこにはルパン(栗田貫一)と次元(小林清志)の姿があった。 街には全身に絵が描かれた女がいるという。 その絵は、天才画家…
1999年作品、黒沢清監督、役所広司 池内博之 風吹ジュン 洞口依子出演。 代議士を人質に青年が立てこもるという事件を担当した薮池刑事(役所広司)。 しかし、事件は犯人も人質も両方死なせるという最悪の結末を迎えてしまう。 このことが原因で上司に休暇…
2019年作品、兼重淳監督、堤真一 柳楽優弥 川栄李奈 竜星涼出演。 高校教師の赤鬼:小渕隆(堤真一)は、大学病院で、かつての教え子だったゴルゴ:斎藤智之(柳楽優弥)と再会する。 ゴルゴは高校2年で中退し、暴力や暴走で警察に捕まる荒れた高校生だった。 …
2012年作品、山本沙代監督、沢城みゆき 栗田貫一 小林清志 浪川大輔 山寺宏一声の出演。 第8話 命日 人が死ぬ日=「命日」を言い当てる占い師シトト(谷口節)。 次元(小林清志)はシトトが持つ石版を破壊してほしいと依頼される。 そして、その依頼人はシト…
1997年作品、黒沢清監督、役所広司 萩原聖人 うじきつよし 中川安奈出演。 ひとりの娼婦が惨殺された。 現場に駆けつけその死体を見た刑事の高部(役所広司)は、被害者の胸をX字型に切り裂くという殺人事件が、秘かに連続していることを訝しがる。 犯人も…
2018年作品、ジェラード・マクマリー監督、イラン・ノエル レックス・スコット・デイヴィス ジョイヴァン・ウェイド クリステン・ソリス出演。 経済が崩壊した21世紀。 アメリカは経済が崩壊し、政権は “アメリカ建国の父” を名乗る新政党 「NFFA(the New F…
2012年作品、山本沙代監督、沢城みゆき 栗田貫一 小林清志 浪川大輔 山寺宏一声の出演。 第7話 音楽と革命 中米の小国カリーブ。 フィラデル・ケスト(東地宏樹)率いる革命組織が、新政権を樹立。 国連演説へ向かうフィラデルに、ジャーナリストとして不二…
2019年作品、レ・ヴァン・キエ監督、ベロニカ・グゥ ファン・タイン・ニエン マイ・カット・ヴィー タイン・ホア出演。 ベトナムの田舎で取り立て屋をしているハイ・フォン(ベロニカ・グゥ)は、娘のマイと二人暮らし。 若い頃はホーチミンのクラブで用心棒…
2018年作品、バート・レイトン監督、エヴァン・ピーターズ バリー・コーガン ブレイク・ジェナー ジャレッド・アブラハムソン出演。 スペンサー(バリー・コーガン)は美術の才能を評価され、ケンタッキー州のトランシルヴァニア大学に進学するが、大学生活…