anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フューリー

2014年作品、デヴィッド・エアー監督、ブラッド・ピット主演。 1945年4月、第二次世界大戦下。 ナチス占領下のドイツに侵攻を進める連合軍の中にウォーダディー(ブラッド・ピット)と呼ばれる米兵がいた。 長年の戦場での経験を持ち、戦車部隊のリーダー格存…

デイ・オブ・ザ・デッド

2008年作品、スティーヴ・マイナー監督、ミーナ・スヴァーリ主演。 廃屋にこっそり入り楽しもうとする二組のカップル。 もう始めたほうの男は何やら風邪をひいている。 もう一組のカップル、トレヴァー(マイケル・ウェルチ)とニーナ(アナリンマコード)は…

シコふんじゃった

1991年作品、周防正行監督、本木雅弘主演。 キリスト教系の教立大学、穴山教授(柄本明)は授業で、コクトーの言葉で相撲に触れている部分を紹介している。 彼は相撲に対して深い心を持っている。 そう彼はこの大学の在籍していて、相撲部で、学生横綱になっ…

ルビー・スパークス

2012年作品、ジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス監督、ポール・ダノ、ゾーイ・カザン出演。 カルヴィン・ウィアフィールズ(ポール・ダノ)は夢を見ていた。 夢の中には、美しい女性が現れた。 彼は19歳で天才作家として華々しくデビューしながら、…

想いのこし

2014年作品、平川雄一朗監督、岡田将生主演。 金と女に目がない29歳の本多ガジロウ(岡田将生)は生粋の遊び人で、甘いマスクで次から次へと女を口説き、その場限りで責任感0の男。 毎日女をとっかえひっかえ、典型的なだらしない男。 ポールダンサーの笠原…

インターステラー

2014年作品、クリストファー・ノーラン監督、マシュー・マコノヒー主演。 元エンジニアの男・クーパー(マシュー・マコノヒー)は4人暮らし、父のドナルド(ジョン・リスゴー)、息子のトム(ティモシー・シャラメ)娘のマーフィー(マッケンジー・フォイ)…

MIRACLE デビクロくんの恋と魔法

2014年作品、犬童一心監督、相葉雅紀、榮倉奈々出演。 世界的な照明デザイナーをしているテ・ソヨン(ハン・ヒョジュ)はクリスマスの夜にIMXという新方式のイルミネーションを成功させるために、プロジェクとメンバーと共に、公式プレゼンテーションをし…

天才スピヴェット

2013年作品、ジャン=ピエール・ジュネ監督、カイル・キャトレット主演。 アメリカ北西部のモンタナで牧場を営む父(カラム・キース・レニー)と昆虫博士の母(ヘレナ・ボナム=カーター)、アイドルを夢見る姉(ニーアム・ウィルソン)に囲まれ暮らすスピヴ…

西遊記~はじまりのはじまり~

2013年作品、チャウ・シンチー監督、ウェン・ジャン主演。 川沿いの集落で遊んでいる父と幼い娘。 父は娘にあまり川の近くにいてはいけないと言い、ちょっと娘にいたずら心で川から突然出て脅かした。 恐がって泣き始めた娘を、川の中からあやしている父に、…

バーニング

1981年作品、トニー・メイラム監督、ブライアン・マシューズ、リア・エアーズ出演。 アメリカ中西部にあるキャンプ場。このキャンプ場の管理人クロスビー(ルー・デイビス)は、変屈な男で、人々からは嫌われていた。キャンプに来ていたあるグループの少年た…

わたしは目撃者

1972年作品、ダリオ・アルジェント監督、ジェームズ・フランシスカス、カール・マルデン出演。 夜の散歩をしているのは、元新聞記者で盲目のフランコ・アルノ(カール・マルデン)と姪のローリー(チンジア・デ・カロリス)。 といっても本当の親類ではない…

TAKESHIS'

2005年作品、北野武監督・主演。 破壊された建物の中に横たわる日本兵たち。 米兵が武装して入ってくる。 まだ意識のあった日本兵が米兵と目が合った。 壮絶なやくざ同士の打ち合いシーンが流れている雀荘、芸能界の大スターとして、日々忙しく過ごしている…

追悼 高倉健

今月10日、俳優の高倉健さんが亡くなっていたことが、先ほど発表されました。 83歳でした。 悪性リンパ腫ということですが、また一人昭和の大俳優が亡くなりました。 このブログを初めて、書庫を作ることをしましたが、「あなたへ」http://blogs.yahoo.c…

神さまの言うとおり

2014年作品、三池崇史監督、福士蒼汰主演。 「ダルマさんが転んだ!」 本来なら長閑な子どもの遊びだが、この教室では殺伐とした雰囲気だった。 足元には首のない死体が横たわっている。 声を発しているのは、大きな赤いダルマ(声:トミーズ雅)、教師用の…

紙の月

2014年作品、吉田大八監督、宮沢りえ主演。 キリスト教系の中学校に通っていた梨花(平祐奈)は、先生から自分のできる範囲で、海外の恵まれない子供たちのために募金をしようと呼び掛けられる。 梨花は素直に自分の小遣いのなかから募金をするが、その返事…

パワー・ゲーム

2013年作品、ロバート・ルケティック監督、リアム・ヘムズワース主演。 携帯電話を広げ、中を開けいじっていると、ケヴィン(ルーカス・ティル)が呼びに来た。 アダム(リアム・ヘムズワース)は父のフランク(リチャード・ドレイファス)の様子をうかがっ…

劒岳 点の記

2009年作品、木村大作監督、浅野忠信主演。 明治39年。 日露戦争を終えた陸軍は、日本を盤石にするために、国防のため日本地図の完成を急いでいた。 日露戦争後もロシア軍は南下を画策している。 その間に最後の空白地点である雪山・剣岳への初登頂と測量は…

殉愛

2014年、百田 尚樹著 誰も知らなかった、やしきたかじん最後の741日。 2014年1月3日、ひとりの歌手が食道がんで亡くなった。 「関西の視聴率王」やしきたかじん。 ベールに包まれた2年間の闘病生活には、 その看病に人生のすべてを捧げた、かけがえのない女…

中学生円山

2013年作品、宮藤官九郎監督、草彅 剛、平岡拓真出演。 定時で帰ってくる父(仲村トオル)、韓流ドラマにはまっている母(坂井真紀)、デリカシーのない妹といったごく普通の家庭に育った中学2年生の円山克也(平岡拓真)。 小さいころから妄想壁がある克也…

ワットポーの仏様たち

おそらく今日でほとんどの写真を載せ終わることになります。 寝仏を見た後の、ものすごい数の仏様が回廊に並んでいる姿は、結構衝撃でした。 そしてそれが続いているんですね。 また椅子が並んでいるのは、その手入れなどをしているからかな?なんて思ったり…

KT

2002年作品、阪本順治監督、佐藤浩市主演。 1970年、11月25日、三島由紀夫と盾の会は市ヶ谷の自衛隊を占拠した。 三島は演説の後、自決した。 それを取材に来た男・夕刊トーキョーの記者・神川(原田芳雄)は食い下がって取材をしようとしていたところに現れ…

ワットポーのそのほかの建造物

撮った写真も残り少なくなってきました。 私の撮った写真をまた載せていきますね。 それではどうぞ。 これは入ってすぐですね これは気が付かなかった、撮ってたんだ こういう扉にも綺麗な装飾が ここまでにしておきましょう。 何か残り少なくてさびしい気が…

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌

2013年作品、イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン監督、オスカー・アイザック主演。 1961年、NYのグリニッジ・ヴィレッジ。 ライブハウスで歌うフォーク・シンガーのルーウィン・デイヴィス(オスカー・アイザック)。 彼の歌声は、独特の響きがあり、…

寝仏の迫力、再び

それでは私の撮った寝仏の写真を! 入ったところから撮るとこうなるんですね なんか見下ろされているような… 仏様と孫悟空みたい 写真を撮っている息子越しに 足の裏が印象的なんですよね 柱があって前景が撮り辛い 後ろ側を足の方から という感じ ここは、旅…

ヒューゴの不思議な発明

2011年作品、マーティン・スコセッシ監督、ベン・キングズレー、エイサ・バターフィールド、クロエ・グレース・モレッツ出演。 1930年代、雪のパリ。 モンパルナス駅は行き交う人であふれていた。 時計台に隠れて暮らす孤児ヒューゴ・カブレ(エイサ・バター…

ワットポーのいろんな方たち

ワットポーでいろんな仏像、石像がありました。 私が写した分をピックアップします。 今回は寝仏以外を。 これがいきなりあったのには驚きました 結構いろんな大きさで要所にありました 2対並ぶと壮観でした 人間体ですね 小さい象がいっぱい 右下は暑さでう…

サボタージュ

2014年作品、デヴィッド・エアー監督、アーノルド・シュワルツェネッガー出演。 麻薬取締局、通称DEAの中でも最強と言われる特殊部隊を率いるジョン・ウォートン(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、ブリーチャー(破壊屋)とも呼ばれる不屈の捜査官だ…

トワイライト ささらさや

2014年作品、深川栄洋監督、新垣結衣、大泉洋出演。 ユウタロウ(大泉洋)はもうこの世にいない、トラックに轢かれて死んでしまったのだ。 売れない落語家の彼だが、綺麗な奥さんを貰い、男の子も生まれた矢先だった。 奥さんの名前はサヤ(新垣結衣)、息子…

キラー・エリート

2011年作品、ゲイリー・マッケンドリー監督、ジェイソン・ステイサム、クライヴ・オーウェン、ロバート・デ・ニーロ出演。 1980年、メキシコ。 極秘ミッションに駆り出された殺し屋のダニー(ジェイソン・ステイサム)は、師匠でもあり良き相棒でもあるハンタ…

私が撮った写真をいくつか

今までの写真は、息子が撮りまくった写真を時系列で載せていました。 まああれだけ撮れば大したものです(^^) 特に最近のデジカメは構えて撮らなくても、レンズを向けていればOKなんで、苦労はあまりなかったと、うそぶいていましたが… 私はそうでもな…