anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

魔術はささやく

2011年作品、古厩智之監督、木村佳乃 中村蒼 小池栄子 谷村美月出演。

それは突然起きた。1人目は赤信号で車道に飛び出し、2人目は誘われるように地下鉄に飛び込み、そして3人目は結婚式当日に飛び降り自殺。 偶然にも、3人ともかつて"ある大罪"を共に犯してしまった、高木和子(木村佳乃)の仲間たちだった。

しかも、最初の事件は、和子にとって命よりも大切な弟・守(中村蒼)や、その里親たちも巻き込んでいる。 そして、死の魔術は、ついに第4の女・和子の耳元にささやかれようとしていた。


これは原作も読みましたが、だいぶ昔だったのでけっこう忘れていました。
監督は古厩智之、近作は見ていませんが、「ロボコン」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/13845260 を入れた3作品記事にしています。
主演は木村佳乃、「ファーストラヴ」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2021/02/15/060000 に出演していました。嫌な母親役でしたね。
そして中村蒼、「もみの家」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/03/31/060000 に出演していました。


物語は昔一緒に働いていた3人の同僚の女性が相次いで事故死をしてしまうことから、和子がこれは偶然ではないと思い、調べ始めることから始まります。 交通事故、鉄道自殺、さらにもう一人は結婚式の時に飛び降り自殺。 何が原因しているのかがわかりませんでした。
和子は幼い頃両親を亡くし、幼い弟がいましたが、別々の施設に入って成長しました。自分の手で育てられなかった弟に罪の意識を感じていましたが、弟は里親の元で育っていましたが、そこである事故が起こります。

タクシーの運転手だった父親が逮捕されてしまったのでした。それがあの事件であり、目撃者が現れず困っていたときでした。
思いもかけず再会した二人でしたが、和子はひっそりと見守ることを選択します。 しかし逮捕されたことで、守に対するいじめが始まりとうとう彼を、彼の家族を守ろうと接触していきます。 しかし彼女自身も、もし次に何かあるとしたら自分だと自覚がありました。 それは昔三人と一緒に有る悪事に、イヤイヤながら手伝わされていたからでした。


今作は、色々興味深い手法が使われていますね。 催眠術を主体にして、サブリミナルだったり、恐ろしい方法での殺人が描かれていますが、実際にここまで強く催眠状態にできるんでしょうかね? 興味深い設定、宮部作品でした。


f:id:anttiorb:20210220083738j:plain

崩壊した家庭だった幼少期

 

f:id:anttiorb:20210220083743j:plain

そして今は本屋に勤めていた和子

 

f:id:anttiorb:20210220083746j:plain

思いがけなく再会した弟

 

f:id:anttiorb:20210220083751j:plain

父が逮捕され本屋で働かせる

 

f:id:anttiorb:20210220083755j:plain

目撃者が現れ戻ってきた父

 

f:id:anttiorb:20210220083807j:plain

メンタルクリニックの原沢医師

 

f:id:anttiorb:20210220083808j:plain

 

ヨコハマメリー

2005年作品、中村高寛監督、永登元次郎  五大路子  杉山義法 清水節子出演。

白塗りの厚化粧をしてドレスに身を包み、街角に出没して横浜の風景の一部となっていたホームレスの老嬢メリーさん。 1995年の初冬、人知れず姿を消した彼女の半生を、若きスタッフたちは多くの関係者の証言をもとに追いかける。

5年の歳月をかけた地道な作業の積み重ねの中からメリーさんの実像が次第に浮かび上がるとともに、証言者たちそれぞれの戦後史もまた浮き彫りにされていくのだった。 それは横浜という街の、そして日本という国の歴史の一断面でもある。


これはちょっと感動しました。
監督は中村高寛、作品を見るのは初めての監督です。
メリーさんという白塗りの化粧をした年老いた女性。 彼女はある日突然横浜、伊勢崎町から姿を消しました。 いつも同じ場所に立って、荷物を全て持って、ずっと彼女がいつもの場所にいることがある意味横浜のある風景になっていました。
横浜の人間なら多くが知っているメリーさん、しかしいなくなった理由を知るものは少なかったんですね。
Wikipediaからの引用だと “神奈川県横浜市の中心部でしばしば目撃された女性。 歌舞伎役者のように白粉を塗り、フリルのついた純白のドレスをまとっていた。 第二次世界大戦終戦後、進駐軍兵士相手に身体を売っていた「パンパン」と呼ばれる娼婦だと噂され、「皇后陛下」「白狐様」「クレオパトラ」「きんきらさん」などの通り名で呼ばれていた。

1980年代に入った辺りから「(港の)マリーさん」と呼ばれ出し、同じく80年代の後半から「メリーさん」と呼び名が変化したようである。 そして後年ドキュメント映画がヒットした影響から「ヨコハマメリー」「ハマのメリーさん」などと呼ばれることが多くなった。"
私はもちろん横浜にはあまり行かないのでわかりませんが、そんな彼女と接していた人物たちに、彼女は一体どういう人間だったのか?聞き取っていくドキュメンタリーでした。


本人の貴重な動画や、写真、その仮名で一番親身に付き合っていたのがシャンソン歌手の永登元次郎さんでした。 彼が初めてメリーさんと話したのは、彼がコンサートをすることになった時、彼女に招待券を渡し声をかけた時だったと言います。 最後に元次郎さんに贈り物をしに舞台の近くにいった時に、客性から大きな拍手が起きます。 みんなメリーさんのことを知っていて、登場に驚きと、盛り上がりを見せた瞬間でした。彼女がいくところ、舞台もヒットするし、そういう感性は鋭かったのかもしれません。


ドキュメンタリーでありますが、本人のコメントが一切ないドラマであり、五大路子さんの彼女を描いた「港の女・横浜ローザ」のシーン、そして五大さんのインタビューも印象的でしたね。 接した人で構成された彼女の生き様がドラマになっており、消えた彼女は本当に死んでしまったのかが最後明かされるミステリーでもあり、感動のフィナーレともいえるエンディングもまた見事でしたね。

 

f:id:anttiorb:20210220082920j:plain

f:id:anttiorb:20210220082922j:plain

f:id:anttiorb:20210220082926j:plain

f:id:anttiorb:20210220082929j:plain

f:id:anttiorb:20210220082933j:plain

f:id:anttiorb:20210220082935j:plain

 

新あなたの知らない世界

2011年作品、小室直子演出、松井玲奈 橋本愛 吉木りさ 広瀬アリス 荒井萌出演。

「罪と罠」 
理恵(松井玲奈)は自分の恋人である勇二が、親友の真奈美と浮気していることを知り、真奈美を殺害してしまうが・・・。


「色あせた最後のラブレター」 
高校生の絵里子(橋本愛)は学校で図書委員を務めていた。彼女には好きな人がいたがまた話したことはない。 それはいつも図書室で本を読んでいる修だった・・・。


「髪」 
シオリ(吉木りさ)の通う大学周辺では、連続殺人事件が起こり、新たな被害者も出ていた。 犯行のあったマンションの防犯カメラに映っていたのは髪の長い女・・・。


「覗くな」  
藍子(広瀬アリス)と和美(荒井萌)はいつものように藍子のアパートで過ごしていた。 そのアパートの近所では若い女性が狙われる殺人事件が起きていた・・・。


小室直子は「3年A組-今から皆さんは、人質です」 https://anttiorb.hatenablog.com/search?q=3年A組-今から皆さんは、人質です を手がけていましたね。
松井玲奈は、「魔女見習いをさがして」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/11/21/060000 では声優挑戦をしていました。
橋本愛は、「私をくいとめて」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/12/25/060000 に久しぶりに、「能年玲奈」と共演をしていましたね。
吉木りさは、記事にした作品はありませんでした。
広瀬アリスは、「サイレント・トーキョー」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/12/10/060000 に出演していました。
荒井萌は、「スイートプールサイド」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/14049004 に出演していました。


さて4編のオムニバス作品、オリジナルは「あなたの知らない世界」だと思いますが、その復刻版のような感じで、10年前の若い女優さんに演じさせたちょっと不思議なお話ですね。

基本はホラーテイストですが、心霊的なことには拘らないミステリー4編、サクッと見れますね。

 

f:id:anttiorb:20210219151315p:plain

罪と罠

 

f:id:anttiorb:20210219151321j:plain

 

f:id:anttiorb:20210219151323j:plain

色あせた最後のラブレター

 

f:id:anttiorb:20210219151327j:plain

覗くな

 

f:id:anttiorb:20210219151336j:plain

 

怪特探 KAITOKUTAN 岸部町奇談

2013年作品、林一嘉監督、サエト 阿知波良祐 工藤奈那 岸田エリ子出演。

高校生の黒江茜(工藤奈那)は丙尼劇場にある探偵事務所を訪れ、怪奇特別探偵こと“怪特探”の狭間元(サエト)に、夜な夜な仮面をかぶったセーラー服のマネキンにつきまとわれていることを相談する。

元はその悩みを即解決するが、似たような現象は次々と起こり、数人が連続して仮面の少女を目撃するようになる。 ただのイタズラや勘違いでは済まない事態に、本当に幽霊のしわざかと、人間の脳科学を分析し、科学的に怪現象の謎を突き止めようとする。しかし仮面の少女が2人の謎の美女とともに丙尼劇場に現れ、怪特探の山本満(阿知波良祐)とその兄・猿彦(林一嘉)は想像を絶する闘いに巻き込まれる……。


前作のその後を描いた作品ですね。
黒江茜役は工藤奈那、出演は今作だけでしょうか?
そして監督自ら出演で、満の兄役で猿彦で登場していました。なかなか重要な役というかかっこいい役になっていました。


物語はあれから高校生ではもうない二人のお話ですね。 いよいよ本格的な探偵となった二人、そこに現れたのは黒江茜でした。 彼女ははじめたちの同級生のミウの妹でしたが、彼女は何かに付き纏われていると言ってきます。

そして二人はその事件を調べ始めますが、そこに帰ってきたのは満の兄でした。 今まではじめの姉と一緒に行動していたという猿彦ですが、霊能者であるはじめの姉と一種にいたのは、結構ハードなことがあったことが予想されます。
しかし、下面の女を追い詰めた劇場で、戦いが始まります。


今作はアクションも取り入れた作品位なっていますね。 監督と、阿知波くんの二人が二人の謎の美女と戦うシーン、さらには猿彦と仮面の女との戦闘シーンが見せ所でした。

 

f:id:anttiorb:20210219145952j:plain

本格的な探偵業を始めるはじめ

 

f:id:anttiorb:20210219145956j:plain

茜が相談に来る

 

f:id:anttiorb:20210219150005j:plain

劇場支配人

 

f:id:anttiorb:20210219150015j:plain

そこに現れた謎の二人の少女

 

f:id:anttiorb:20210219150019j:plain

さらに仮面の女も

 

f:id:anttiorb:20210219150023j:plain

そして劇場で戦いが始まるが

 

f:id:anttiorb:20210219150026j:plain

 

ツナガレラジオ ~僕らの雨降Days~

2021年作品、川野浩司監督、西銘駿 飯島寛騎 阿久津仁愛 井阪郁巳出演。

夢に破れた10名の若者が過去に存在したラジオ局を復活させるべく、かつてFMラジオで賑わっていた神奈川県伊勢原市大山に集結した。 奥田民生の「イージューライダー」、Something ELseの「ラストチャンス」、斉藤和義の「歌うたいのバラッド」など、1990年代に大ヒットしたJ-POPソングのカバーに乗せて、ラジオに並々ならぬ情熱を注ぐ彼らの共同生活が始まる。


ラジオ番組をするっていいですよね。
監督は川野浩司、結構作品を見ている監督ですが、「サマータイムエンジェル」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15886826 を初めに4作品記事にしています。
出演は西銘駿、「愛唄 -約束のナクヒト-」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/01/17/180000 に出演していました。
飯島寛騎も上記作品に出演でした。


物語は、大きな荷物を引いた青年・アクトが大慌てで駅に着きます。 遅刻をしてしまいバスに乗り遅れ途方に暮れていると、豆腐屋の軽トラが。 おじさんが乗せていってくれるということで、なんとか集合時間に間に合いました。 そこにはもう七人の若者が集まり、初回ミーティングの準備をしていました。
この場所は、元々は豆腐料理の老舗がありましたが、今は廃業していて、そこの息子のニガリネットラジオをしようと声をかけて集まった八人でした。 アクトは劇団で芝居をしていて、ここでは構成をすることになっていました。 そしてテスト放送は好評でしたが。


今作は昔の地域FM、今ではネット配信ラジオというのが、できるという背景がありますね。 ただ、定期的に公に放送する難しさを描いているのがいいですね。

ノリ自体は軽い感じの八人であり、さらに前半はあまりの軽さ、適当さに呆れてしまいますが、最後はうまく着地していると思います。 地域放送はやはり地域密着がいいんですよね。


f:id:anttiorb:20210219145324j:plain

新しいラジオを

 

f:id:anttiorb:20210219145333j:plain

集まった8人

 

f:id:anttiorb:20210219145337j:plain

ラジオ名も決まり

 

f:id:anttiorb:20210219145341j:plain

この二人のDJで始まるが

 

f:id:anttiorb:20210219145348j:plain

おじさんに忠告される

 

f:id:anttiorb:20210219145356j:plain

そして壁にあたり

 

f:id:anttiorb:20210219145358j:plain

打ち切りをほのめかされる

 

f:id:anttiorb:20210219145406j:plain

 

SICK’S 厩乃抄 ~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~その15

2019年作品、堤幸彦監督、木村文乃 松田翔太 黒島結菜 竜雷太出演。

愚鈍な政治家に日本を任せていられないと感じていた総理秘書官の長谷部(波岡一喜)と一一十ニノマエイト(黒島結菜)は、総理大臣(宅麻伸)を殺害し、一一十ニノマエイトが総理大臣に姿を変えることで政治をも支配しようとしていた。

長谷部は「国家維新日本青年公務員共闘会議」という組織を利用し、自衛隊特殊工作隊や内閣情報調査室・超法規措置実務係(通称「Z印」)を動かし、政治と軍事の両面から支配を強めようと企んでいたのだ。
内閣情報調査室の御厨静琉(木村文乃)と高座宏世(松田翔太)は、長谷部と一一十ニノマエイトの企みを阻止すべく長谷部のアジトを急襲しようとしていた。 そこに現れたのは、警視庁捜査壱課の馬鹿猪こと馬場香(岡田浩暉)・鹿浜歩(松澤一之)・猪俣宗次(さいねい龍二)たち。 警視総監の柴田純が差し向けた援軍だった。
御厨たちは次々と長谷部のアジトを襲撃するが、長谷部と一一十ニノマエイトは時空を操るSPECを使い共に姿をくらますのであった。

時空を操るという一一十ニノマエイトの究極SPECに勝てる見込みはほぼ見当たらない中、御厨が最後の聖戦の地に選んだのは、当麻紗綾と一十一ニノマエジュウイチが戦ったあの地であった!


いよいよこのシリーズの完結編でしょうか? 最終回にふさわしく、出れそうな過去のキャラが出てきますね。 でも、顔を写していないキャラは、流石にチョイ役では難しかったんでしょうね。 あの方とあの方は覆面姿と、後ろ姿だけでしたから(^^)
ただ濃いキャラでナンシーが登場しましたね。 ほんの一瞬の助っ人でしたが、シモネが出演して「劇場版 SPEC~結~ 爻ノ篇」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15547070 以来の出演でした。


さて最終回で高座が自分の身の振り方を決めますし、最後の決戦の場があの場所という因縁を感じるお話でした。 しかし悲劇もあり、でも謎というか伏線をまだ感じさせるエンディングでしたね。
御厨は死んだのか? 柴田警視総監は再登場しないのか? 過去のキャラで生きているキャラを復活させる、いやSPECホルダーだって、あの世から甦りそうな、そんな余韻がある最終回だったと思いますが。


f:id:anttiorb:20210218181044p:plain

最終決戦!

 

f:id:anttiorb:20210218181046j:plain

 

岸部町奇談~探訪編~

2012年作品、林一嘉監督、水沢奈子 横田亜美 サエト 広瀬咲花出演。

教育実習の先生・高柳朋子(横田亜美)が岸部高校にやってくる。 きれいで性格もいい朋子先生に、生徒たちは虜になる。 しかし、数々の怪奇事件を解決してきた“怪奇特別探偵”の2人組は、朋子先生の持つ、なんとも言えない不思議なオーラに不信感を抱いていた。

朋子先生は何者なのか、真相を探っていくと、黒江ミウ水沢奈子)と朋子先生の予想外の過去が明らかになり、次々と起こる岸部町の怪奇現象の謎がひとつにつながっていく……。


手作り感のあるホラー作品ですね。
監督は林一嘉、初めて作品を見る監督ですね。
主演のヒロインは水沢奈子、「アバター」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15543747 に出演していました。
横田亜美は、このシリーズで初めて見ました。
はじめ役はサエト、彼も今作で初めてでした。
そしてもう一人阿知波良祐、監督の別作品にも出演しているようです。


物語は美しい教師が岸部高校にやってきます。 しかし彼女がきてから怪異が頻繁に起こるようになります。 何か訳があるのでは? そう思ったのは怪奇特別探偵を自称しているはじめと満でした。 そして百物語をしているときにビデオに恐ろしいものが映ります。 そして、その怨霊は踏切に漂っていますが。


前半はなんともチープな感じなんですが、中盤からというか、辻褄が合ってくると、物悲しい物語ということがわかってきます。 今作は、どうやら短編がいくつか作られたあと総集編的な感じと、追加を入れて映画にしたということらしいです。 演技自体は本当に手作り感があるんですが、お話自体はけっこう面白く、儚い朋子先生が切ないんですよね。

 

f:id:anttiorb:20210218180022j:plain

彼女がいる高校に

 

f:id:anttiorb:20210218180025j:plain

そこには怪奇特別探偵の

 

f:id:anttiorb:20210218180029j:plain

二人がいた

 

f:id:anttiorb:20210218180039j:plain

朋子先生がやって来ると

 

f:id:anttiorb:20210218180044j:plain

おかしなことが起こり始める

 

f:id:anttiorb:20210218180048j:plain

そしてはじめの姉が封じる

 

f:id:anttiorb:20210218180053j:plain

そしてアイドルの彼女と朋子先生はうり二つだった

 

f:id:anttiorb:20210218180056j:plain