anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

遠い夜明け

1987年作品、リチャード・アッテンボロー監督、ケヴィン・クライン デンゼル・ワシントン ペネロープ・ウィルトン ジョゼッテ・シモン ケヴィン・マクナリー ティモシー・ウェスト ジャニタ・ウォーター マンジョン・ハーグリーヴス イアン・リチャード ソンジョン・ソウ出演。

1975年11月24日、南アフリカ共和国ケープ州クロスロード黒人居留地。 突然、静寂を打ち破って次々と黒人たちを虫けらのように襲う武装警官の集団。 大地は黒人たちの叫び声とともに血で染まって行く。 この事実は無視され、平穏無事に公衆衛生が行なわれたという放送が数時間後にラジオから流された。

黒人運動家のスティーヴ・ビコデンゼル・ワシントン)を白人差別の扇動者だと批判していた「デイリー・ディスパッチ」新聞の編集長ドナルド・ウッズ(ケヴィン・クライン)は黒人の女医ランペーレ(ジョゼット・シモン)に案内されて、ビコを訪れた。ビコは、ウィリアムズ・タウンで公権喪失の宣言を受け拘束下にあったが、何ら臆することもなく、許可地以外の黒人居留地にウッズを案内した。 ウッズは自分の新聞社に2人の黒人を雇った。 彼は、自分の信じる道を歩き続けるビコに心を揺り動かされた。 ビコは幾度となく逮捕され、警察の暴力を受けていたがひるむことなく自分の考えを主張し続け、日に日に支持者を増やしていった。

しかし、ある日、彼が作りかけていた村が覆面の男たちに襲われた。 この中に警察署長がいたことを知ったウッズは、クルーガー警視総監(ジョン・ソー)に訴えたが、全ては彼の命令で動いていたのだった。 やがてウッズにも監視の眼が向けられ始め、彼の新聞社で働き出していた2人の黒人が逮捕された。 その頃、独房に入れられていた黒人男性が自殺するという事件が起こったが、調査の結果、看守が糸で吊ったマペトラの人形を囚人に見せたという事実が判明。 このような不穏な動きによって、ケープタウンの黒人学生集会に参加するために旅立ったビコは、途中の検問で逮捕されてしまった。 狂気のような拷問の続くなか、1977年9月12日、彼は遂に帰らぬ人となってしまった。

監督はリチャード・アッテンボロー、監督作は初めてですが、出演作は https://anttiorb.hatenablog.com/search?q=リチャード・アッテンボロー と数作ありました。
ウッズ役はケヴィン・クライン、「美女と野獣」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/14886729 に出演でした。
そしてデンゼル・ワシントン、「リトル・シングス」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2022/02/01/180000 に出演でした。

アパルトヘイトといえば、恐ろしい差別政策で、無波アフリカはそのために世界からもうバッシングを受けている国ということを、昔習った記憶があります。 そんな真っ只中の物語ですね。 そんな中、完全と非暴力で、理論的に白人に立ち向かったのが、スティーヴ・ビコという1人の聡明な黒人の若者でした。 そしてジャーナリストとして、だんだんとビコに傾斜していくウッズの行動の映画化ですね。


私は、のちに黒人の大統領になっていくマンデラの作品、「マンデラ 自由への長い道」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/11637241 、「インビクタス/負けざる者たち」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/12868997 は見ていますが、時代はもっと前の、より白人が黒人に対する態度も強烈な頃ですね。
ウッズの脱出劇はなかなかの緊迫感がありましたね。 名作だと思います。