anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

ゼロの焦点

1961年作品、野村芳太郎監督、久我美子 高千穂ひづる 有馬稲子 南原宏治出演。

禎子(我美子)新婚七日目に、社用で金沢へ旅立つ夫・鵜原憲一(原宏治)上野駅まで送っていった。 それが、禎子が夫の姿を見た最後になってしまった。
憲一はある広告社の金沢出張所長だったが、結婚を機会に東京本社に栄転となり、今度は後任の本多(積隆信)事務引継ぎをするための金沢行きだった。 予定の十二日をすぎても憲一は帰ってこなかった。
十一日の夜金沢を発ったということなのに。会社で憲一の同僚を事情調査に金沢へ派遣することになったので、禎子も同行することにした。 しかし、憲一が金沢在任中に暮らしていたはずの下宿の所在さえ分らなかった。 憲一が親しかったという室田耐火煉瓦の社長室田(藤嘉)訪ねた。 室田も、夫人の佐知子(千穂ひづる)禎子を慰めてくれるだけで憲一の失踪については心当りがないという。
手がかりが掴めないので、禎子は一旦帰京した。 後のことは義兄の宗太郎(西村晃)金沢へ来たので任せることにした。 禎子は憲一が広告社に勤める前に一年半ほど立川署の巡査をしていたのを知った。 憲一が風紀係としてパンパンの取締りに当っていたのも分った。 禎子にはすべて初耳だった。
金沢にいた宗太郎が死んだ。 青酸カリ致死量による中毒だった。 禎子はこの事件が憲一の失踪に関係があると思った。 犯人がパンパン風の女だということは、憲一が風紀係だったことに結びつく。 禎子は室田の会社を訪ねた時、受付にいた女がパンパン独特の癖のある英語を使っていたことを思い出した…
 
この61年版は良いですね。
監督は野村芳太郎、「砂の器」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15651277 も事にしています。
主演は久我美子、記事にした作品がないのが不思議です。
高千穂ひづるも記事にした作品がないです。
有馬稲子は、最近の作品「葬式の名人」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2019/10/04/060000 に出演していました。
 
物語は、新婚の夫がいきなり消えてしまい、妻の禎子が行方を探し始めるというお話です。 出張から帰ってこない夫の憲一、出張先の金沢に行きますが、もちろん会社も探し始めます。 しかしまったく手掛かりはありませんでした。そして、義理の兄が死んだことから急展開を見せていきます。
 
松本清張の原作は結構好きなんですよね。 何度も映画だったり、長編ドラマにもなっていて、いろんなバージョンがありますが、やはりこの61年版が好きですね。
 

f:id:anttiorb:20200709185228j:plain

夫が失踪した

 

f:id:anttiorb:20200709185235j:plain

金沢出張後だった

 

f:id:anttiorb:20200709185237j:plain

そして禎子は探し始めるが

 

f:id:anttiorb:20200709185241j:plain

手掛かりがつかめない

 

f:id:anttiorb:20200709185245j:plain

しかし兄の死から事件が動き

 

f:id:anttiorb:20200709185249j:plain

真相をつかむ

 

f:id:anttiorb:20200709185254j:plain