anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

桃さんのしあわせ

2011年作品、アン・ホイ監督、アンディ・ラウ、ディニー・イップ出演。

市場の八百屋に寄る年配の女、桃(タオ)さん(ディニー・イップ)は人気者だ。 彼女はもうここで60年も暮らしている。 彼女は香港の裕福な家庭にメイドとして仕えてきた。
大家族のほとんどは海外に移住し、今は香港で映画プロデューサーとして活躍する長男ロジャー(アンディ・ラウ)の世話をしている。 ロジャーはすっかり桃さんに生活の全てを任せている。
ロジャーの好みだけでなく、体に良いものをしっかり作るも桃さん。 すっかり次の作品の打ち合わせが終わり遅くなったロジャーは、その日鍵を忘れてしまっていた。 ドアをたたいても反応がない、強く叩きながら桃さんを大声で呼ぶロジャー。 しかし彼女は脳梗塞で倒れていたのだった。
すぐに病院に担ぎ込まれた桃さん。 彼女は言う 「もうあなたの世話はできないので、退院したら老人ホームに入る」 確かに、もうこれ以上桃さんに頼ることもできないと思ったロジャーは、費用も含めて、老人ホームを見つけるため、彼自身が探し始めるのだった。
あるホームで、いろいろ詳しく聞き、突っ込んだ問合せをしていると、持て余した女性従業員が上司を呼ぶといった。 出てきた男はなんとロジャーの友人で、老人ホームを手広く経営するバッタ(アンソニー・ウォン)という男だった。
彼は事情を聞くと、桃さんをなるべく優遇した条件で、受け入れることを約束してくれた。 そこでリハビリも受けられるという条件で。
桃さんはそこでいまの老人たちの現状に驚く。 そこには様々な境遇の老人がいた。 しかし桃さんはもうここで生きていこうと決心していた。 ロジャーは時間さえあれば顔を出していた。
そして桃さんのことを義母と言っていた。 だんだんリハビリの効果が出て、不自由が少なくなっていく桃さん。 そしてホームでの仲間ともつながりができていった・・・

ロジャー役のアンディ・ラウの優しさに満ちた演技が実に爽やかで暖かいです。
生涯独身だったと思われる桃さんの最後の息子だったであろうロジャーは、彼女が一番愛情を捧げた存在だったんでしょうね。
ホームではじめ、あまりの環境に目を丸くしていた彼女が、ロジャーの顔を見る時だけはとてつもなく可愛い笑顔を見せるところは、楽しくもあり、悲しくもありでした。
あとでロジャーが兄弟に言うシーンで、 「自分が心臓手術を受けたとき、桃さんがつきっきりで看病してくれた。 だから今度は自分の番。 こういう順番でよかった」。確かに映画プロデューサーですから経済的には大丈夫でしょうが、それ以上に時間の許す限り桃さんにつきそう姿は、もしかすると実の親以上の存在なんですね。
実母は、アメリカから来て桃さんを見舞うシーンがありますが、ロジャーの愛情あふれる表情は実母より桃さんに対してなんですね。
観終わって、この記事を書いていると涙が溢れてきます。
そんな強い絆の二人の物語でした。(G)



イメージ 1
兄弟たちが巣立っていきたった一人のロジャー

イメージ 2
しかし桃さんが倒れ、もう家事はできなくなった

イメージ 3
ロジャーが見つけた老人ホーム

イメージ 4
時間が許す限り通うロジャー、幸せそうな桃さん

イメージ 5
しかし病気が再発して、動けなくなった桃さんを

イメージ 6