2012年作品、川野浩司監督、高田里穂 木ノ本嶺浩 神崎詩織 佐伯大地 宮沢なお 喜多陽子 川畑和雄 佐藤良洋 津田寛治 なだぎ武出演。
ある大学サークルの面々が行方不明になり、後日、発見されたビデオテープには、陰惨な映像が収録されていた。 その中には、現役高校生でもある女優・高田里穂(高田里穂)の姿もあった。 発見されたそのビデオに映っていたものとは……。
ビデオカメラ越しに青い空と透き通った海が見える。 メイキングカメラにフレームインしてはしゃぐ一行。 とある大学の映画同好会のメンバーが、高田里穂を主演に迎え、自主映画撮影の為にこの島を訪れたのだ。 ここは電気も水道も通っていない無人島。 もちろん携帯電話やネットも繋がらない。 一行は、船が目的地に到着して大はしゃぎ。 映画の撮影はゴタゴタがありながらも、順調に終了。
しかし、ガイドが再び迎えに来るはずの2日後になっても船はやってこない。 その後数日待っても、迎えは来なかった。 食糧も底を尽き始め、精神的に追い込まれてゆくメンバーたち。 そして遂に、1人が無惨な姿で発見されたことをきっかけに、互いに疑心暗鬼に陥ってゆく。 それはすべてガイドの注意を守らず、島の掟を犯したことが原因だった……。
監督は川野浩司、「ツナガレラジオ ~僕らの雨降Days~」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2021/02/20/060000 他、数本記事を書いている監督です。
高田里穂は、「死神遣いの事件帖 月花奇譚」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2022/12/02/060000 に出演でした。
なだぎ武は、「忌怪島/きかいじま」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2023/06/19/060000 に出演でした。
主演の高田里穂は、そのまま本名の女優として登場するこのホラー、フェイクドキュメンタリー方式と言いますか、無人島でのおかしくなっていく人間たちを描いた作品でした。
だんだん殺されていく人間、途中で狂ってしまう人間、ただ、どうやら第三者というか、謎の存在がいるようなんですね。
一応発見されたビデオを見ていくという設定で、手法的には今はいっぱいありますが、2012年作品なんで、当時は多少新しい感じだったんでしょうね。