anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

天気の子

2019年作品、新海誠監督、醍醐虎汰朗 森七菜 本田翼 吉柳咲良声の出演。

神津島の高校1年生・森嶋帆高(醍醐虎汰朗)は家出して東京本土にやってくる。 当分はネットカフェ暮らしも残金が尽きてしまい、島から東京に来るフェリーで出会ったライターの須賀圭介(小栗旬)を頼る。 須賀は彼とその姪の夏美(本田翼)の2人だけの弱小編集プロダクションの社長であり、雑誌 『ムー』 などの仕事をしていた。 アルバイトに就くことが出来なかった帆高は、住み込み・食事つきの条件に惹かれ、そこで働くようになる。
その年、2021年(令和3年)の東京では数ヶ月にわたって晴天がなく、連日雨という異常気象が続いていたが、その状況でも晴天を呼ぶ 「100%の晴れ女」 がいるという都市伝説が流れていた。
圭介に雇われる前にハンバーガー屋で初対面し、その後のある事件で天野陽菜(森七菜)という少女と再会することになる。 彼女は、祈るだけで局地的に晴れ間を呼び寄せる能力を持っていた。
陽菜は小学生の弟・凪(吉柳咲良)と二人だけで暮らしており、彼女がお金に困っている様子をみた帆高は、晴れ女の能力で商売をすることを提案、「100%の晴れ女」 という宣伝文句で商用サイトを作る。
仕組みは不明ながら確実に晴れ間を呼ぶ 「晴れ女」 はフリーマーケットでの仕事を皮切りに評判をよび、順調に仕事を増やしていく。 しかし、神宮外苑花火大会を晴れにする依頼で陽菜の様子がテレビ中継されてしまい、依頼殺到により 「晴れ女」 は数件の仕事をしてから休業することになる。
帆高が家出少年として家族から届け出がされていたうえ、拳銃を拾ってしまっていたことから、警察が陽菜の家や圭介の事務所を捜査に訪れ、帆高・陽菜・凪は3人で警察から逃げ出すことになる。 猛烈な豪雨や、真夏にも関わらず雪まで降りだす酷い天気のなか、身分も保証できない未成年の3人を泊めてくれる場所は無かった。
警察に確保されそうになるが、陽菜の力でなんとか危機を脱し、ラブホテルに泊まれた3人は、そこでインスタント食品やカラオケで楽しい一夜を過ごす・・・

いやー、素晴らしかった。
監督は新海誠、前作は 「君の名は。」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/14386215.html でしたが、空前の大ヒット作品となりました。 でも前作は、やっと監督作品が知れたという相乗効果のように感じていました。
森嶋帆高の声は醍醐虎汰朗、「兄に愛されすぎて困ってます」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15794399.html に少し出ていたようです。
陽菜の声は森七菜、「東京喰種 トーキョーグール【S】」 に出演しています。 同時公開になっていますね。

物語は、家で少年が、東京に来て、どうしようもなくなり、フェリーでであった須賀という男のところに転がり込むお話です。 そこで寝るところと、食事にありついた穂高少年は、そこで都市伝説の取材に生かされます。 題材は100%晴れ女、それはファーストフードで、困った時にハンバーガーを貰った少女でした。
彼女は水商売をしようとしたとき、助け出し、その前に拾った拳銃を発砲し脱出したんですね。
そして実は彼女こそ晴れ女でした。 両親を亡くし、弟と二人暮らし、そこで晴れ女の力を生かし、それで商売をしようと思いつきます。

今作は冒頭に陽菜が晴れ女に選ばれるシーンがあります。 すべてはそこからなんですね。 穂高と陽菜運命的な二人の出会いが清々しく、晴れ女のはかなさと、帆高の執念がいじましい。
でも私は今のところ監督の最高傑作だと思います。 ただ、新海監督はもっともっと新しい作品、素晴らしい作品を作ってくれると思います。
前作を超えたと思いますが、ラストの描き方がまた素晴らしいと感じました。

イメージ 1
東京に出てくる帆高、しかし以上に雨の年だった

イメージ 2
しかし、行き場所がなくなった

イメージ 3
そしてフェリーでであった胡散臭い須賀の下へ

イメージ 4
夏美が働いている弱小編集社

イメージ 5
そして陽菜を見つけ、彼女が晴れ女だと

イメージ 6
弟の凪と二人暮らし

イメージ 7
そして彼女の力は本物だった

イメージ 8