anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ


南北戦争が3年目に突入した1864年バージニア州。 鳥の鳴き声や木々の揺れる音が聞こえる美しい景色の森の遠くでは、絶えず砲弾を放つ音が聞こえてくる。 その中を鼻歌を歌いながらキノコを狩るエイミー(ウーナ・ローレンス)は、傷を負って動けなくなった兵士を見つける。 男は敵である北軍兵士。 彼は幼いエイミーにジョン・マクバニー伍長(コリン・ファレル)と名乗るのだった。 エイミーはすぐにジョンの手当のために自分が通う女子寄宿学園へ連れて帰る。
このマーサ・ファーンズワース女子学園は園長のマーサ(ニコール・キッドマン)の他、教師のエドウィナ(キルスティン・ダンスト)、そしてそれぞれ事情があり家に帰ることのできないエイミーやアリシアエル・ファニング)、ジェーン(アンガーリー・ライス)など5人の生徒が生活を共にしていた。
突然の敵軍兵士の来訪にざわめき戸惑うものの、キリスト教の教えに従い、回復するまでの間、面倒を見ることにする。
ジョンの負傷は思った以上にひどかったが、園長のマーサは手際よく手当をしていく。 しかし、男子禁制の学園に突如として現れたワイルドなジョンにエドウィナと生徒たちは興味深々だった。
マーサは騒々しい彼女たちを部屋から締め出し、献身的にジョンの身体を拭いてあげる。 しかしマーサも自分の鼓動の高鳴りに気付き困惑していくのだった。
基本的には、動けるようになった時には出て行ってもらうという取り決めをする彼女達だったが、その時南軍に引き渡すのか? それともこっそり逃がすかはまだ決めかねている。
とりあえず、一通りの手当が終わり、回復するまで看護を続けることにするのだが、学内では少しずつ彼女たちに変化が現れ始めていく。 早熟なアリシアは色気のある視線をジョンに投げかけ、エドウィナはブローチで密かに着飾るなど一瞬にして浮足立っていくのだった。
手厚い対応にジョンは誠実に接し、少し動けるようになると、男手の必要な庭仕事などをして、そして彼女たちの信頼を勝ち取っていく。
そして今まで一人でしていた食事も、一緒に取るまでになっていくのだったが…

今作はクリント・イーストウッド主演の 「白い肌の異常な夜」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/6349996.html のリメイクですね。
監督はソフィア・コッポラ、監督作品として見ているのは「ブリングリング」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/14159015.html ですが、「ゴッドファーザーPART III」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/14743009.html ではメアリー役をしています。 言うまでもなく、フランシス・フォード・コッポラの娘さんですね。
キルスティン・ダンストは「ドリーム」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15165911.html ではちょっと嫌な役をしていましたね。
そしてエル・ファニング、彼女も「パーティで女の子に話しかけるには」に出演していました。

物語は南北戦争のさなか、南軍の地・バージニア州に傷ついた兵士が倒れていたことから始まります。 北軍兵士がここにいるという事は、北軍が押しているという事でしょうか?
しかしそれを見つけたのが女の園の女子学園のまだ幼いエイミーでした。 すぐに学園まで連れて行ってしまうエイミー、まずここで動揺が学園に走ります。 敵側に兵士が、そして男が。 色めき立つ学園、そして生徒。 しかし大きく動揺したのはマーサも教師のエドウィナも同様だったんですね。
そしてジョンも、男ならではの嗅覚でそれを感じ取っていくんですね。
まあオリジナルと全く同じ、忠実に作られていますから、先がわかっていますが、どんな修羅場になっていくんだろうというところですね。 私の感じ方は、ドン・シーゲル版に比べると、ちょっとソフトかな? という感じを受けました。 女性監督ならではの、表現、生々しさは薄らいでいましたね。 オリジナルは、イーストウッドが、ハーレム状態になっていましたからね。
しかし女の園はやっぱり恐ろしいですね(^^)

イメージ 1
傷つき担ぎ込まれたところは

イメージ 2
女性だけの園だった

イメージ 3
彼は北軍の兵士だった

イメージ 4
そして彼の出現が

イメージ 5
彼女たちの動揺を呼ぶ

イメージ 6
そして彼に惹かれる者が

イメージ 7