anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

デトロイト・メタル・シティ


大分で育った根岸崇一(松山ケンイチ)は、カジヒデキに憧れる心優しき青年。 そんな彼は、渋谷系ポップ・ミュージシャンを目指して、東京の大学へと進学した。
そこでは、同級生の相川由利(加藤ローサ)とも知り合い、充実した学生生活を過ごす。
しかし、大学を卒業後、オーディションに合格して彼が所属したのはデスメタル専門の事務所だった。 その女社長(松雪泰子)の命令で、根岸は 「デトロイト・メタル・シティ」 のボーカリストであるヨハネ・クラウザーII世としてデビューさせられる。
カミュ秋山竜次)とジャギ(細田とよひこ)とのスリーピース・バンドであるDMCの人気はうなぎのぼり。 DMCヨハネ・クラウザーII世には強烈な信者も誕生し、社長からは、まだまだなりきっていないと叱咤され、どんどん過激になることを強要されていく。
しかしその精神的ギャップに苦しむ根岸は、ひとり下北沢で路上ライブを行う。
そんなある日、雑誌の編集者となった由利と根岸は再会する。 デスメタルを軽蔑する由利に、根岸は後ろめたい。 しかし、憧れの由利とデートの約束を取り付け、なんとかその日を迎えるが、実はその日はライブの予定が入っていた。
ヨハネ・クラウザーII世としてライブをするそのインターバルに、待ち合わせのカフェに行き、ライブ会場との往復をする根岸は、だんだん化粧を落とすのだったり、衣装を着替えることを忘れて行き、いつバレテしまうかと冷や汗を流す。
何とかデートをしのいだ根岸だったが、由利がデザイナーのアサトヒデタカ(鈴木一真)に惹かれていくさまを目の当たりにして、ショックを受けてしまう。 さらには後輩だった佐治秀紀(高橋一生)も、根岸が目指していたポップ・ミュージシャンとしてデビューし、だんだん人気が出ていくのだった。
そしてとうとう自分のやりたい音楽とのギャップに、彼はすべてを投げ出し実家に帰ってしまうのだったが…

なかなか手を出さなかったこの作品、やっと観たという感じでしたが、結構面白いですね。 松山君ならではもコミカルさで引っ張られました。
監督は李闘士男、前作は 「神様はバリにいる」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/12622202.html その前は「幕末高校生」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/11951931.html ですが、私は監督作品を結構見ています。
そして加藤ローサ、育児でいったん活動休止をしていましたが、徐々に仕事を始めたようで、また映画出演もしてほしいですね。
松雪泰子が社長役で出演、「鋼の錬金術師」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15273206.html の彼女は怖くて綺麗でした。

物語は、本来やりたくなかったメタルをやる羽目になった、ミュージシャン志望の根岸君のお話ですね。 原作を調べると、ヨハネ・クラウザーは1世がいたようですね。そして社長は、このメタルの世界の頂点を目指しているようで、彼にその資質を見ている感じです。
しかしどうしても彼のやりたい音楽は、渋谷系ポップ、あまりのギャップに日々悩んでいるところに、初恋の相手由利が、後輩の佐治が、それぞれ現れ彼は混乱していくんですね。 そしてとうとう実家に帰るんですが、実家では弟がすっかりDMC信者になっていました。 親の言う事も聞かず、ちょっと荒れ始めていた俊彦に、根岸はメイクをして、ヨハネ・クラウザーII世として現れていくんですね。
そんな一人二役をどうやら両親はわかっているようで、それでも知らない振りをしてあげる親心、ベタなんですが、宮崎美子の優しい感じがにじみ出ているシーンでした。
そしてこの後大物ゲスト登場となって行きますが、俳優としていろいろ登場してくるあの方、巨大でしたね。
なんとなく見入ってしまう面白いギャグ作品でした。

イメージ 1
大学時代の根岸

イメージ 2
しかし彼はヨハネ・クラウザーII世になってしまう

イメージ 3
しかしギャップを感じ彼は路上ライブをするが

イメージ 4
そんな時彼女と再会をする

イメージ 5
そしてすべてをほほうり出し実家に逃げるが

イメージ 6