anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

パレードへようこそ

2014年作品、マシュー・ワーカス監督、ジョージ・マッケイ、ビル・ナイイメルダ・スタウントンドミニク・ウェストパディ・コンシダイン出演。

1984年、サッチャー政権下のイギリスは不況に苛まれていた。 サッチャー首相は20ヶ所の炭坑の閉鎖案を発表するが、炭坑労働者たちはこれに反発。 抗議のストライキは4ヶ月目に入ろうとし、炭鉱労働者とその家族たちは生活が困窮していた。
ジョー(ジョージ・マッケイ)は自らゲイということを家族に言うのをはばかられていた。 しかし何とかパレードに参加したいと思い、何気なく紛れ込んでいく。
ロンドンに住むマーク(ベン・シュネッツァー)は、そのストのニュースを見て、ゲイの権利を訴える大々的なパレードの中で、仲間たちと募金活動を開始することを言い出し、パートナーのマイク(ジョセフ・ギルガン)にすぐに協力を仰ぐ。
いつも集まっている同性愛者の集会で訴えるが、彼の意見に賛同したのはたった7人だった。 しかし、その7人で、炭坑労働者支援のためのレズビアン&ゲイ会LGSMを立ち上げる。 初めの参加メンバーは、3人以外は、ゲシン・ロバーツ(アンドリュー・スコット)、ジェフ・コール(フレディ・フォックス)達で、唯一レズビアンのステフ・チャンバース(フェイ・マルセイ)もメンバーだった。
しかし集まった寄付金を送ろうと、全国炭坑労働組合に連絡しても、レズビアン&ゲイ会と名乗ると偏見から冷たくあしらわれてしまう。 集めても贈る炭鉱が無い。 しかしそんな時電話を掛けた先が、ウェールズ奥地にある炭坑町ディライスの役場に直接電話したところ、今度はすんなり受け入れられる。
狂喜乱舞するLGSM、そしてディライスから、炭坑を代表して彼らのもとにやってきたダイ(パディ・コンシダイン)だったが、彼はLGSMがどういうグループか全くわかっていなかった。
そこでゲイの事を知ってもらうためにマーク達は、ダイをゲイ・バーに連れて行く。 緊張していたダイだったが、彼のスピーチは同性愛者たちの心に響いたのだった。
そして、今までそっぽを向いていたゲシンのパートナーで、役者のジョナサン・ブレーク(ドミニク・ウェスト)もメンバーとなり、レズビアンの女性たちも参加して行くようになる。
そして今度は、彼らLGSMがウェールズに行くことになった…

原題は“PRIDE”というんですね。 でもパレードに始まってパレードで終わるんで、この邦題は良いかもしれませんね。
舞台は1984年のイギリスのサッチャー政権時代です。 炭鉱労働者のストという歴史的な事件をもとにした実話ですが、ストを4か月続けていることから、国家介入となり、警察の弾圧も過激になっていっています。 なんといっても田舎町、いつまでもストを続けると、経済的に追い詰められてきます。
始めは、マークは何かをやらなければという、何かの責任感、おそらく同性愛者のその頃の立場が、イギリスでは今以上に弱かったんでしょうね。 そんな現状を打破したい気持ちと、炭鉱労働者たちの助けになりたいと言う気持ちがリンクしたんでしょうね。
ちょっと間違うと誤解を招いたり、いまだったら利用されるんじゃないかというところですが、マーク達の純粋さがストレートで、そして炭坑町の役場の人たちも、同性愛者たちの純粋さに気付いて行くんですね。
しかし凄いのは、これが全国炭鉱労働者組合にまで波及して行くんですが、物語はそのきっかけのお話でした。
イギリスの大物の役者さんたちが結構出ているこの作品、ビル・ナイ演じるクリフも・・・ですが、なかなかの面白さとちょっと弾圧、抵抗に対するハラハラ感が絶妙な作品でした。(G)

イメージ 1
マークはこのパレードで募金を始める

イメージ 2
そして仲間たちに訴えるが

イメージ 3
募金の話を聞いてダイがやってくる

イメージ 4
ジョナサンのダンスが炭坑町の人たちに受ける

イメージ 5
炭鉱の街にも活力が

イメージ 6