anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

蜘蛛巣城

1957年作品、黒澤明監督、三船敏郎 山田五十鈴 志村喬 久保明 太刀川寛 千秋実出演。

戦国時代、難攻不落を誇る蜘蛛巣城の城内では城主都築国春(佐々木孝丸)を中に軍師小田倉則保(志村喬)ら諸将が北の館藤巻の謀叛に遭い籠城の覚悟を決めていた。 その時、使者が駆込み、一の砦の鷲津武時(三船敏郎)と二の砦の三木義明(千秋実)が敵を破ったと報じた。 主家の危急を救った武時と義明は主君に召され蜘蛛巣城に帰るべく城の前にある蜘蛛手の森に入った。 ところが道に迷い雷鳴の中を森を抜け出そうと進むうち二人は一軒の小屋を見つけた。 小屋の中から老婆(浪花千栄子)が現れた。 驚く二人に老婆は「武時は北の館の主に、やがて蜘蛛巣城の城主になり、義明は一の砦の大将に、また義明の子はやがて蜘蛛巣城の城主になる」と不思議な予言をした。

その夜、武時は北の館の主に、義明は一の砦の大将に任ぜられた。 武時の妻浅茅(山田五十鈴)は冷い女。 義明が森の予言を国春に洩らしたら一大事と、夫に国春を殺し城主になれと唆かす。 悪魔のような囁きに武時は動揺するが、遂に国春を刺し蜘蛛巣城の城主となる。 子のない武時は、予言に従いやがて義明の子義照(久保明))を世継ぎにしようと考えた。

ところが栄華の欲望にとりつかれた浅茅に反対され更に彼女が懐妊を告げて再び唆かすと武時は義明を討った。 主君と親友を殺した武時は良心の呵責に半狂乱となり城中にも不安が漲った。

黒澤監督作品は、https://anttiorb.hatenablog.com/search?q=黒澤明 といろいろ書いています。 いつかコンプリートできるんでしょうか?
キャストも常連メンバーが多いですが、山田五十鈴は数作に出演しているようですね。今作では貴重な役どころでしたね。
そして物の怪役で浪花千栄子、彼女の存在も凄かったですね。

ちょっと怖い、いわゆる怪談の部類に入るお話ですね。 シェイクスピアの戯曲『マクベス』を日本の戦国時代に置き換えた作品と言われていますが、日本にアレンジして全く違和感がありませんし、戦国時代のお話にぴったり嵌っていますね。
はじめ妻の浅茅も物怪の化身なのではと思っていましたが、当時としては夫を支える戦国の女であり、確かに主君を、友を殺して出世していくことも、ある意味当たり前の世であり、鷲津武時が真面目で、ちょっと図太くないところが、逆に精神が崩壊して、つけ込まれていく哀れさが、悲哀を感じます。
ラストも壮絶で、さすが黒澤明でした。(10時)