anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

DIVOC-12

2021年作品、藤井道人 上田慎一郎 三島有紀子 総指揮、監督、横浜流星 松本穂香 小関裕太 富司純子出演。

『名もなき一篇・アンナ』
……どうせ退屈な一日。喪失感を抱えたまま生きている男(横浜流星)の前に、突然現れた一人の女性、アンナ(アンナ:ロン・モンロウ)。 ふたりは時空を超えて旅に出る。 果たして、旅の終わりに出会うふたりの運命とは。 「今」を生きるすべての人たちに捧げる再生の物語。


『ユメミの半生』
とあるミニシアターのロビー。 映画の上映開始を待つ中学生のカケル(石川春翔)は、壁に貼られた「閉館のお知らせ」を見つめている。 と、そこに見知らぬ女性スタッフ・ユメミ(松本穂香)が現れる。 「聞いてるよ。 常連に映画監督志望の中学生がいるって」。ユメミはカケルの隣に座り、波乱万丈だという自分の半生を語り始める。 その半生の回想は白黒のサイレント映像から始まり、やがてそこに音がつき、色が加わっていき。


『よろこびのうた Ode to Joy』
ポスティングのパートと年金で、ひとり細々と生きる75歳の冬海(富司純子)。 ある日、海での散歩の途中、東北弁を話す優しい青年・歩(藤原季節)と出会い、とある仕事に誘われる。 もし100歳まで死ななかったらあと25年・・・生活の不安、ちょっとした贅沢をしたいという小さな欲望。 怪しいと理解しつつも報酬に惹かれ、引き受けることに決める冬海。お金と安心を得るため、二人は背徳的な仕事へと車を走らせる。

上記の三人がそれぞれ三人ずつの監督と共にそれぞれのテーマに沿って短編を作るという作品ですね。
藤井道人は、「ヤクザと家族 The Family」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2021/02/04/060000 を撮っています。
上田慎一郎は、「100日間生きたワニ」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2021/07/16/060000 が近作ですね。
三島有紀子は、「Red」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/03/08/060000 を記事にしています。

今作は藤井監督が「成長への気づき」、上田監督が「感触」、三島監督が「共有」というテーマを持って、自身も参加した四人の監督作品で表現をするという企画ですね。 ただ新型コロナ禍で、映画関係の人間が大きな打撃を受けている、そのなんらかの手助けになればということで、「新型コロナウイルスソニーグローバル支援基金」を活用した支援活動の一環となっています。

また、映画収益の一部は、新型コロナウイルスの影響を受けている国内の芸術・文化活動のサポートのため、日本芸術文化振興基金へ寄付されるということですね。
ただ、作品としては、十二人の監督の色がそれぞれあるので、正直一気に見るのはしんどかったですね。


f:id:anttiorb:20211014163840j:plain

f:id:anttiorb:20211014163843j:plain

f:id:anttiorb:20211014163846j:plain

f:id:anttiorb:20211014163849j:plain

f:id:anttiorb:20211014163852j:plain

f:id:anttiorb:20211014163855j:plain

f:id:anttiorb:20211014163858j:plain

f:id:anttiorb:20211014163900j:plain

f:id:anttiorb:20211014163903j:plain

f:id:anttiorb:20211014163907j:plain

f:id:anttiorb:20211014163910j:plain

f:id:anttiorb:20211014163913j:plain

f:id:anttiorb:20211014163920j:plain