anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

真田幸村の謀略


慶長十五年、天下統一の野望を成就しようとする家康(萬屋錦之介)は、名古屋城を造営して、大坂城豊臣秀頼小倉一郎)一党を討つための準備を進めていた。
一方、真田昌幸片岡千恵蔵)・幸村(松方弘樹父子は、紀州九度山で残り少ない家臣と共に、戦いの決意を固めていたが、家康は間者を潜入させ、昌幸を殺害する。 幸村の妻・綾(萩尾みどり)は自刃を遂げた。
幸村は穴山小助火野正平)のみを残し、他の家臣を上田城へ帰し、家康側についた兄・信幸(梅宮辰夫)と決別、一匹狼の道を選んだ。 亡父の意志を継ぎ、家康の首をとる決心をした幸村は、家康の送った服部半蔵曽根晴美)に殺されてしまった戸沢白雲斎(浜村純)の残した人名帖から、諸国を放浪する草の者を集めた。白雲斎の師弟の猿飛佐助(あおい輝彦)、海野六郎ガッツ石松)、望月六郎野口貴史)、女づれの筧十蔵森田健作)、由利鎌之助(岩尾正隆)、根津甚八岡本富士太)、朝鮮人の切支丹、三好伊三入道真田広之)、三好清海入道秋野暢子)と名を改めた切支丹ジュリアおたあなどだ。
真田館で特殊訓練が行なわれている中小助と十蔵の女が恋中になり、追放されてしまう。 時同じくして、家康がフランキー砲、試射を見に来るという情報が入り、幸村と十勇士はこの時とばかりに出発するが、この計画を見抜いていた家康は半蔵の忍者部隊を送りだし、幸村は片目を射抜かれ、やっとのことで逃れた。
家康はこの機を逃すまいと、幸村達を豊臣が雇った牢人と決めつけ、豊臣氏に叛逆の意図ありと口実をつくり、徳川連合軍四十万を大坂へ向けて進撃させた。 一六一四年十月大坂冬の陣の始まりである。 軍資金目当の者、ひと旗上げようとする者が大坂に集まった。
 
豪華なキャストですね。
監督は中島貞夫、「多十郎殉愛記」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15952520 が近作ですね。
主演は松方弘樹、「茶々 天涯の貴妃」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15609559 を記事にしています。もちろん「仁義なき戦い」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/12524127 はオリジナル5作は記事にしています。
 
物語は、戦国時代が終わろうとしている時代。 豊臣家は、秀頼の時代になり、家康は最後の仕事として、豊臣家の滅亡を画策します。 加藤清正を暗殺し、淀君に厳重に囲われている秀頼は自由が利かず、浪人たちを集めても指揮を取れないでいます。
そして真田が頼りにされますが、彼の案は、秀頼が危険に及ぶことはことごとく却下されます。 しかし真田丸を作り初戦は有利に終えますが。
 
これはラストが非常に象徴的な作品ですね。 史実ではない独特な結末が結構爽快でした。 何度見ても、豊臣の末期は切なく弱々しいですね。 そんな中、幸村だけが唯一気骨のある存在でした。
 

f:id:anttiorb:20200715200459j:plain

豊臣滅亡を画策する家康

 

f:id:anttiorb:20200715200501j:plain

阻止しようと結集する十勇士と幸村

 

f:id:anttiorb:20200715200508j:plain

しかし淀君がことごとく計画を却下する

 

f:id:anttiorb:20200715200512j:plain

そして決戦が始まるが

 

f:id:anttiorb:20200715200518j:plain

兄の信幸は徳川方に

 

f:id:anttiorb:20200715200520j:plain

佐助の幻影が敵を惑わす

 

f:id:anttiorb:20200715200527j:plain