日本とアメリカ、フェンスで隔てられた二つの “国” が存在する沖縄の小さな町。そこでは、オリジナルの曲を歌い、明るくパワフルなボーカルが魅力の真栄城亮多(佐野勇斗)、ギターの譜久村慎司(眞栄田郷敦)、ベースの新里大輝(鈴木仁)、そしてドラムスの池原航太郎(森永悠希)の4人組の高校生バンドが人気を集めていた。
部室で曲を演奏すると、どんどん生徒が集まってくる、調子に乗って、窓を全開、ボリュームを上げると、さすがに先生に聞こえてしまいお咎めを受ける。
しかしそんなある日、東京のレーベルから声がかかり、念願のプロデビューが決定する。 プロになる、東京に進出をする、そんな夢が実現することに、喜びを隠せない4人だったが、喜びの絶頂で盛り上がる亮多と慎司に一台の車が突っ込み、亮多は記憶をいったん失ってしまう。
しかし慎司の必死の訴えに記憶を呼び起こされる亮多だが、それは慎司の強い気持ちが形になったことからだった。 そう慎司はこの事故で亡くなってしまった。
4人のバンドは行く先を見失ってしまう。 学園祭にはもう出られない、ベースの大輝は別のバンドに入っていき、残された二人はどうしようもなかった。
そんな時、慎司の妹・舞(山田杏奈)が、兄のパソコンからある曲を見つける。 それはまだ作りかけの曲だった。 そして、舞の家の前は米軍基地だった。
その金網の向こうから一人の少女(トミコクレア)が舞に話しかけてきた。 慎司の事を聞いてきたのだった。 彼女は金網越しに、慎司と一緒に彼の曲を聞いていた、友達だった。
打ちひしがれる彼らの背中を押したのは、その一曲のデモテープ、そして舞は兄のギターをもち、亮多と航太郎にバンドをやり直そうと訴える。
止まった時計の針が進み出し、フェンスの向こう側に友の想いを届けるため、彼らは再び楽器を手に取り立ち上がる…
これはいい作品でした。 そして沖縄のある現実を描いていましたね。
主演は佐野勇斗、「凜-りん-」 は見逃しましたが、「3D彼女 リアルガール」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15689618.html では上手く相手役をこなしていました。
山田杏奈は 「あゝ、荒野 前篇」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15506975.html に出演していました。
物語は、沖縄の4人組のバンドのお話です。 スタジオのおやじ:根間敏弘の計らいで、何とかプロダクションの目に留まった彼らですが、その直後に事故で、ギターの慎司を失ってしまいます。 彼が曲を書いていて、バンドは終わってしまいました。 しかし米軍の家族のリサと、妹の舞の出会いと、未発表曲から今度は3人でバンドを復活することに、そして根間は彼らを応援して、スタジオを貸したり、動画を撮ったり。 そして3人は学際に出演しようとするんですが。
これは米兵の家族と、沖縄の基地のあり方を取り上げた作品でもありますね。 慎司の事故は轢き逃げということなんですが、犯人が捕まらず、アメリカ兵の事件だと疑い始めます。 そして抗議行動も起こり、リサの家族も緊張し始めます。
高校生とリサの間にはしっかりと友情が築かれているんですが、それは大人には理解されないんですね。 もちろんお話はロックバンド・MONGOL800の 『小さな恋のうた』 という曲がベースになっています。
メンバーもチョイ役で出演、なかなか良い邦画で、触れづらいところに触れています。
高校生バンドで、大人気だった4人
そしてプロの道が開けるその直前
慎司を失う
しかし舞が兄の遺志を継いで参加する
慎司は米軍の女の子・リサと仲がよかった
そして3人で青空ライブ敢行