日程的にも、写真の量的にもようやく半分が過ぎた感じです。
この結構淀んでいる小川が面白いので、二人で探索を続けます。 結構、生活感があり、洗濯物が干してあったり、「こんなとこ通っていいのかな?」と感じながらではありましたが、まあ言葉がわからない強みを生かして(^^)、ずんずん進んでいきました。
それでは行けるところまで。

くつろいでいる人


お金があるんですか、ちょっときれいな家


この写真、右下に人がいますよね!こんな感じで何人かこの川で何かしているんですよ!!!


綺麗な装飾の家




このあたりの生活感が半端ない感じでした

いかにも手作業の塗装ですね


お店の裏みたいです


残骸

しつこく歩いていく

ここで、ようやく表通りに出ました

トロフィー、カップのお店が多く


まどろむにゃんこ



実はこのあたりから、今日のもう一つの目的に向け探索を開始したんです

と言いながら懐かし目のポストを撮る息子

どこかで誰かに聞きたい

ということで、ここで実は警備をしている女性警官(軍人さん)に道を尋ねたんですね。
ところが、そのおかげで急展開をしてしまったんです。
それは次回に