anttiorbの映画、映像の世界

アイドル、芸能ブログも更新中!

伊藤潤二 恐怖collection 「悪魔の理論」 

2000年作品、清水崇監督、宗丘陸汰 橘実里 中丸シオン 小林麻子 山西惇出演。

高校生の岡森(宗丘陸汰)は恋人和美(橘実里)の浮気を疑うあまり喧嘩となってしまう。 そんな岡森の態度に呆れ返る和美を友人直子が気にする一方で、和美の動向が気になって仕方がない岡森は彼女の上着に友人に作ってもらった盗聴器を仕掛ける。 盗聴器が拾った音声はウォークマンで聞く事も録音もできるように細工されていて。
その頃、体育の授業を仮病を使ってサボった直子は保健室へ。 しかし保険医の横井には仮病だとすぐにバレてしまう。それでも今日のところはお目こぼしで授業が終わるまで休ませてもらう事になった直子は、横井の私物なのか? ベッドサイドに置いてある表紙に"FAUST"と書かれた一冊の本を手に取りめくる。

監督は清水崇、「あのコはだぁれ?」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2024/07/25/060000 が近作となります。
宗丘陸汰は石川伸一郎となり、今は石川シン名義になっています。「きみにしか聞こえない」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15617032 に出演でした。
橘実里は、「集団殺人クラブ」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/13301751 に出演でした。


さて実写の伊藤潤二コレクションをもう1本、アニメ版には入っていない?
物語としてはちょっと地味な感じがしましたが、設定はなかなか面白いですね。 そしてなんといっても清水崇監督が担当しているのがすごいですね。

前年に「呪怨」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15310597 のOV版を撮っていて、翌年に「富江 re-birth」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15495194 を発表、飛び出した頃ですね。