anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

希望と絶望 その涙を誰も知らない

2022年作品、竹中優介監督、日向坂46出演。

2019年12月、日向坂46恒例のクリスマスライブにて、一年後に東京ドーム公演を行うことがサプライズで告知された。 夢に見た場所でのライブの開催を同じタイミングで知ったメンバーと日向坂46ファンの“おひさま”は、喜びを分かち合った。 しかしその後、新型コロナウイルス感染症が広がり状況が一変。 コロナ禍により活動が制限され、体調不良によりメンバーが相次いで離脱。 中には、慣れない立ち位置によるプレッシャーに押しつぶされ、自分を見失ってしまうメンバーもいた。

誰にも負けないチーム力を誇ってきた日向坂46ではあるが、個々の価値観や考え方に少しずつズレが生じ、定評のあるライブパフォーマンスは納得のいかない出来に。 大きな目標を前にグループ内に不満や不安が充満し、彼女たちが掲げてきた“ハッピーオーラ”に薄暗いもやがかかり始める。 東京ドームでのライブを目標に歌い続けてきた彼女たちの楽曲『約束の卵』の歌詞の中で、“約束の彼の地”として夢に見てきた場所。 そこにたどり着くまでの道のりには、何度も雨に打たれながらも、絶対に諦めることなく、再び一つになり、大きな虹がかかる景色を目指した22人の戦いがあった。

2022年3月30日、31日に東京ドームで開催された3周年記念ライブまでの約2年、彼女たちの活動を取材。苦悩と喜びが交差する知られざる道のりを記録する。

監督はTBS所属のプロデューサーの竹中P、SKE48の「アイドル」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15737448 そして日向坂の1作目の、「3年目のデビュー」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/08/17/060000 も撮っています。

題名から、日向坂のファンの“おひさま“も引いちゃうんじゃないかというキャッチでしたね。 メンバーからも、そんな心配の言葉がありましたが、やはり内容も見ていて苦しい、辛いドキュメンタリーでした。
1作目は苦労したひらがな時代を乗り越えてのデビューということで、一緒に乗り越えたような感動があり、ずっとうるうるして見ていましたが、今作はただひたすら辛かったですね。 冒頭はとうとう東京ドームのひなくりが発表され、一気に登っていくだけというシチュエーションでした。 しかし世界を席巻した新型コロナの猛威は、もちろん日向坂メンバーだけでなく地球上の人類が味わうパンデミックなんですが、芸能の世界のダメージが、飲食業と同じくらい酷かったようですね。
リモート、無観客と、工夫を凝らしながら活動をし始めますが、やはり精神がどんどん蝕まれていく姿は、痛々しかったです。

べみほの卒業、かとしの戦い、こさかなの病魔、見ていて本当に息苦しく、アイドルというのはここまで追い詰められるのか? 心身ともに削られていくのか? でも、みんなに笑顔を届けるのが自分達の役目と言い、必死に前に突き進もうという姿は、あまりにも尊く、崇高だと改めて思いました。
しかし、ブレーキのかけどころをもっとデリケートに見てほしい、それは強く感じましたね。