1983年作品、深作欣二監督、薬師丸ひろ子 真田広之 千葉真一 寺田農 志穂美悦子 京本政樹 大葉健二 福原拓也 苅谷俊介 目黒祐樹 夏木マリ 萩原流行 浜田明 ヨネヤマママコ 汐路章 岡田奈々出演。
館山城主・里見成義の一人娘・静姫(薬師丸ひろ子)は叔父のもとへと逃避行を続けていた。 突如、黒装束の騎馬侍達が前ぶれもなく城に攻め入り、成義以下を皆殺しにしたのだった。 城を奪った男・蟇田素藤(目黒祐樹)は、かつて成義の父・義実が征伐した蟇田定包の子であり、その時死んだ筈の素藤と彼の母・毒婦玉梓(夏木マリ)は悪霊“御霊様”に仕えることによって、不死身の身体をもつ妖怪となって蘇ってきたのである。 そして静姫の生き血を“御霊様”に捧げるべく、彼女の行方を血まなこになって探していた。
静姫は炭焼小屋で親兵衛(真田広之)という若者と出会う。 彼に追われた静姫は巡礼姿の二人連れに助けられた。二人は犬山道節(千葉真一)、犬村大角(寺田農)と名乗り、一巻の絵巻物を差し出した。それには、約百年前に里見義実が蟇田一族を滅したいきさつ、そして玉梓の呪いからか、義実の息女・伏姫が飼犬・八房に授けられ、懐妊した伏姫の胎内より白気と共に、仁、義、礼、智、忠、信、孝、悌の各字を刻んだ霊玉が八方に飛散したことなどが記されていた。
道節と大角はそれぞれの霊玉を静姫に見せ「一刻も早く霊玉を持つ他の六人を探し出し、静姫を奉じ素藤らと戦わねばならない」と説く。最初はそんな話を信じなかった静姫だが、一人、また一人と犬士が集まってくるうち、犬士達と共に戦うことを決意した。なおも残る犬士を探す旅が続くなか、突然、けもの罠にかかり静姫がさらわれた。犯人は静姫を城に連れてきた者は侍にしてやる、という素藤のおふれに野望を燃やす親兵衛だった。 彼は静姫を素藤のもとへ連れていこうとするが、素藤の支配下となった安房国の荒廃と黒騎馬侍の人を人とも思わぬ殺戮を見て心の中に変化が起き始めた。
監督は深作欣二、「バトル・ロワイアル」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/14340119 他記事も多い邦画の監督です。
主演は薬師丸ひろ子、「とんび」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2022/04/14/060000 に出演していました。
真田広之は、「モータルコンバット」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2021/06/30/060000 が近作ですね。
もちろん原作は滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」で、何度も映像化になっていたり、私の子供頃は人形劇で“新八犬伝“が大ヒットしました。 私もこの人形劇を小学生の頃に見て、100巻になろう原作をいつの日か読みたいと思いました(^^)
しかし近代の映画化では、だいぶ原作からかけ離れた独自の設定が多いですね。 この作品も、基本的な設定は同じですが、いろんなところがオリジナルになっていて、まず静姫という設定自体が当時は大きな疑問を感じていました。 ただ時が経って今見ると、邦画におけるSF怪奇ものであり、大きな予算と豪華キャストで、ちょっとバブルな感じこそするものの、大掛かりな作品だったことがわかります。
しかし、誰か忠実に原作を再現する監督なり、製作陣が現れないものですかね?