その日、篠原祐司(伊藤英明)は銀座で家族と待ち合わせをしていた。 篠原は、転職したばかり、車の営業職に就いていた。 しかし彼に向いている仕事ではなく、上司の長坂(阿部サダヲ)からは向いていないとやんわり言われてしまう。
残業続きで、なかなか娘との約束を果たせなかった彼は、今日こそは家族と 、耳の不自由なしおりの7歳の誕生日を祝いたかった。そして誕生プレゼントを用意して、待ち合わせ場所に向かっていた。
だが、突然振りそそいだ巨大な雹に続いて、東京湾から押し寄せた高潮が銀座を襲う。 それは予想をはるかに超えたもので、近くの地下鉄新橋駅にいた妻の由美(桜井幸子)と娘のしおり(大森絢音)はパニックに巻き込まれ、由美はしおりとはぐれてしまう。 祐司は由美からの電話で新橋に向かうが、鉄砲水によって新橋駅が崩落。 祐司は必死にしおりを探しに新橋方向へ。
鉄砲水の時、地下に取り残されたのは、研修医の重村(山田孝之)、大阪で中小企業を経営する藤井(木村祐一)だった。 なんとか合流した祐司と3人は、必死に出口を見つけて探索を始めるが、ロッカーの中から音がした。 そこには、韓国人ホステスのスミン(MINJI)と、彼女によって九死に一生得たしおりが入っていた。
そして怪我をしたスミンとしおりを休ませるためある場所に向かう。 そこは今は使われていない、旧新橋駅だった。 そこには昔の車両が保管されており、そこを暫しの休憩所にしたのだが、出口は完全にふさがれていた。
製作年度が、2008年なのでもしリアルタイムで見ていたら、いろいろ考えさせられる作品でしたね。 これは観るとやはり2011年3月11日を思い出してしまいます。 津波の事が思い起こされてしまいますね。
地上波では2010年に放送されているようですが、おそらくなかなかもう地上波では放送できない作品かもしれません。
太平洋沖で起こった巨大地震が、メタンハイドレードの層に影響を及ぼし海水が異常に高温化、というくだりは当時としては画期的な原因だったと思いますが、それを超えるような巨大地震が発生するとは当時は思いもよらなかったですね。
作品中には、銀座、新橋が壊滅するという設定を取っていますが、そこまで海水が上がってくるという事は、地形的に東京湾からそこまでもほぼ全滅、一番怖いのは水が出た時の地下ですね。 今までパニック作品は、あくまでも想像の範疇だったことが現実に起こりうる、そういう視点で見てしまう怖い作品でした。
水田監督作品はこれで全部見ていますし、「なくもんか」http://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/10773051.html 「綱引いちゃった!」http://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/11452027.html 「謝罪の王様」http://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/10350645.html は記事にしています。
ライトな感じの作品ばかりでしたが、今作だけ色合いが違いましたね。