anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

ファンタズム

2014年作品、武田真悟監督、辰巳蒼生 長宗我部陽子 末永みゆ 山本凪音 田口甫出演。

江草圭一(辰巳蒼生)は郊外の新興住宅地に居を構え、妻の恭子(長宗我部陽子)、あみな(末永みゆ)、拓海(山本凪音)となに不自由なく暮らしている。 圭一の仕事は忙しく、家族と過ごす時間は少なくなっていた。 そんな時、拓海が謎の事故で死んでしまう。
恭子は別人のように変わってしまった。 拓海の死から立ち直ることが出来ず、家族に内緒で降霊術師(田口甫)を雇い、死んだはずの拓海の「声」を聞くのであった…。

監督は武田真悟、「私にふれたもの」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2025/02/06/180000 を共同監督でした。
辰巳蒼生は、「麒麟の翼 ~劇場版・新参者~」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/10892235 に出演でした。
長宗我部陽子は、「霊的ボリシェヴィキ」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/08/17/180000 に出演です。

これはなかなか面白かったですね。 淡々と進んでいきますが、弟が水の事故で亡くなってしまいます。
父親は仕事があるんで紛れて行きますが、母親はそうは行きません。 どうしても息子に会いたい彼女は初めは昔のビデオをずっと夜な夜な見ていましたが、とうとう降霊術師を頼ることに。 しかしそれは家族は知りませんでした。


この降霊術師が、途中怪しく感じるんですが、その訳は最後にわかります。 事故で子供が亡くなる親の心情は計り知れないほど深い悲しみでしょう。 でも残った家族はそれも受け止めないと前に進めないんでしょう、でもそんなことはわかりきった上で進めないんでしょうけど。