anttiorbの映画、映像の世界

アイドル、芸能ブログも更新中!

世宗大王 星を追う者たち

2019年作品、ホ・ジノ監督、ハン・ソッキュ チェ・ミンシク シン・グ キム・ホンパ ホ・ジュノ キム・テウ キム・ウォネ オ・グァンロク パク・ソンフン チョン・ヨビン ユン・ジェムン キム・スンフン チェ・ジェソプ出演。

朝鮮王朝が明国の影響下にあった時代。 第4代王・世宗(ハン・ソッキュ)は、奴婢の身分だったチャン・ヨンシル(チェ・ミンシク)の優れた才能を認め、科学者として武官に任命。 豊富な科学知識と高い技術を持つヨンシルは「水時計」や「天体観測機器」を次々に発明。 それらは庶民の生活に大いに役立てられた。 また、「明の従属国という立場から脱し、朝鮮の自立を成し遂げたい」という夢をもつ世宗も、朝鮮独自の文字であるハングルを創ろうとしていた。 天と地ほどの身分の差を超え、特別な絆を結んでいく二人。 だが朝鮮の独立を許さない明からの攻撃を恐れた臣下たちは、密かに二人を引き離そうとする。 そしてある日、世宗を乗せた輿が大破する大事故が発生。 輿の製作責任者であるヨンシルに疑いの目が向けられるが・・・

監督はホ・ジノ、「ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/15015909 を記事にしています。
世宗役がハン・ソッキュ、「悪の偶像」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/07/06/060000 に出演でした。
チャン・ヨンシル役がチェ・ミンシク、「LUCY/ルーシー」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/12086850 その他多くの作品の記事がありますし、今後も見たい作品、公開予定の作品がありますね。

主人公のヨンシルというのは、朝鮮において革命的な発明家なんですね。 太陽によってしか正確な時間がわからなかった朝鮮に、水時計を作り、夜でも正確な時間がわかった画期的な発明をした彼は、奴婢という仮想の出身でした。 しかし世宗によって見出され、位を挙げ徴用されます。
そしてこの世宗も、今のハングルの元になった、朝鮮独自の文字を作った人物として、歴史に名を残している王様なんですね。 しかし隣国は大国の明、独自の文字を作ることは反逆だと圧力をかけられ、臣下達も弱腰なんです。 やはり朝鮮は隣の中国には昔からなかなか頭が上がらないんですね。
これは見てよかった朝鮮史の重要な一部でした。 いつか時間があったらドラマ版も見てみたいです。