anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

ファースト・マン


1961年、幼い娘カレンを病気で亡くした空軍のテストパイロット、ニール・アームストロングライアン・ゴズリング)は、悲しみから逃げるように、NASAジェミニ計画の宇宙飛行士に応募する。
1962年、宇宙飛行士に選ばれたニールは、妻ジャネット(クレア・フォイ)と長男を伴ってヒューストンへ。 有人宇宙センターでの訓練と講義を受けることに。 指揮官のディーク・スレイトン(カイル・チャンドラー)は、世界の宇宙計画をリードするソ連すら到達していない “月” を目指すと宣言。
月に到達する小型船と帰還のための母船のドッキングを実証するジェミニ計画が成功すれば、月面に着陸するアポロ計画へと移行することが決まる。 やがて、ハードな訓練を乗り越え、絆を結ぶ飛行士たち。 その中には、エリオット・シー(パトリック・フュジット)やエド・ホワイト(ジェイソン・クラーク)がいた。
そんなある日、ソ連が人類初の船外活動に成功。 またしても先を越されてしまう。 1966年、ニールは、ジェミニ8号の船長として史上初のドッキングを命じられる。 代わりにその任務から外されたエリオットが、訓練機の墜落事故で死亡。 友の無念を胸に、デイヴ・スコット(クリストファー・アボット)と2人、ジェミニ8号で飛び立ったニールは、アジェナ目標機とのドッキングに成功。 ジェミニの回転が止まらなくなる事故に遭遇しながらも、冷静な判断で危機を脱する。
こうして、アポロ計画へと移行し、パイロットにはエドが選ばれる。 だが1967年、アポロの内部電源テスト中に火災が発生。 エドと2人の乗組員が死亡する事故に。 アポロ計画が世間の非難を浴びていた1969年、月に着陸するアポロ11号の船長にニールが任命される。 乗組員は、バズ・オルドリン(コリー・ストール)と、マイク・コリンズ(ルーカス・ハース)の2人。 家族と別れたニールたち3人は、ついに未知の世界へと飛び立つ…

壮大な伝記映画、アポロが月に降り立つまでですね。
監督はデイミアン・チャゼル、いま最も注目されている監督といっても良いでしょう。前作は 「ラ・ラ・ランド」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/14768092.html ですね。
そしてクレア・フォイ、「蜘蛛の巣を払う女」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15837172.html ではリスベットを好演していました。

物語は初めて月に降り立ったニール・アームストロングの伝記、彼は空軍のテストパイロットでした。 苛酷な仕事、これはこれですさまじい衝撃に絶える事が日課でした。 しかし、最愛の娘を失ってしまいます。 小児癌でした。
そして彼はNASAジェミニ計画に応募、そして合格して環境を変えていきます。 しかし宇宙開発競争はソ連にいつも負けていました。 アメリカはいつも後手後手に回っていて、そしてケネディ大統領が現れ、強力に月に行くことに邁進していくんですね。 しかしそれは、莫大なコストと、貴重な人材の犠牲、そしてそのコストに対するバッシングを浴びていきます。

今作は、アメリカの偉業の苦労を称える作品という見方と、人間ニールに迫る作品になっていますね。 彼は娘を失って、その心の穴がなかなか埋まりません。 次男が生まれても、やはり娘の事が引っかかっているんですね。 そしてアポロの飛行士に必ず慣れるとは限らない。 そこには仲間の犠牲もあるんですよね。
何か最後は強烈な義務感というか、もう自分だけの意思を超えた、いなくなった人間の分までという感じさえします。 そして生きて帰らなくてはならない、決死のミッション、ラストシーンに彼の心に去来したのは、安堵感なのか、それとも何でしょうか?

イメージ 1
テストパイロットだったニール

イメージ 2
娘を失った後

イメージ 4
NASAに入り

イメージ 5
数々の訓練を経て

イメージ 3
アポロで月へ

イメージ 6