anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

海すずめ

2016年作品、大森研一監督、武田梨奈 小林豊 内藤剛志 岡田奈々出演。

小説家としてデビューしたが、2作目の小説が書けない赤松雀(武田梨奈)は、地元である愛媛県宇和島市に戻り、自転車で図書を運ぶ図書館の自転車課で働き始める。 同僚は、元ロードレーサーの岡崎(小林豊)とアルバイトで嫌味な上司の娘・はな(佐生雪)。 
ある日、本の常連客であるトメ(吉行和子)のところに行くと、トメが倒れていた。 死んでしまったのかと動揺する雀だったが、居眠りをしてだいのじになっていただけだった。 そんな彼女から、トメはもともと現在の市立図書館の前には、空襲で全焼した私立伊達図書館があったという史実と、トメ自身も戦前はそこで働いていたことを雀に語るのだった。
雀は、一応新作を書くには書いていた。 しかし編集者三井(小峠英二)から、もうちょっと頑張ってと言われ、なかなか先に進まないのだった。 しかし彼のアドバイスは何か軽く感じる雀だったが。
父の武男(内藤剛志)はあまり口数の多いほうではなく、雀は苦手な存在だった。 母の京子(岡田奈々)と祖父の辰三(目黒祐樹)は彼女の見方ですが、それでも、何かはっきりしない雀にじれったく感じている。
そんなある日、伊達400年祭の武者行列で使用する着物の刺繍模様を復元するための資料 “御家伝来の本” 探しで街は大騒ぎになる。 一方、図書館では自転車課の廃止案が浮上する。 雀は資料となる本探しと、自転車課廃止を阻止するため走り出す…

これはなかなか良い作品でした。 劇場公開は逃しちゃったようです。
監督は大森研一、初めて作品を見るようですね。
主演は武田梨奈、こういう作品を見ていると、もう彼女にアクションは必要ないですね。 「世界でいちばん長い写真」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15581717.html でも良い役で、スッキリしていました。
岡崎役は小林豊、「復讐したい」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15518553.html に出演していました。
そして父役で内藤剛志、記事にした作品はいろいろありますが 「森崎書店の日々」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/13296761.html は良い役でした。 貴重な存在の役者さんですね。

物語は、処女小説が話題になり、注目を浴びた美人の若き小説家。 しかし次がなかなか書けず地元に帰ってきてしまいます。 そして書く事は続けていますが、普通は図書館で自転車課に勤めています。 これは面白い、バイク便ならぬ自転車便という感じで、リクエストを貰って本を届けるんですね。 宇和島という自然豊かですが、都市とは違いなかなか遠い図書館にこられない人にとっては大変重宝されていますし、馴染んで行きお得意さんのようになっていきます。
しかし、もちろん効率は悪いということが問題になってきますよね。 そしてもうひとつ難問が、それは伊達400年祭で復活させる着物の刺繍模様なんですね。 その資料がないんです。いやどこかにあるはずなんですが、見つけてほしいという注文に雀は面倒がって真剣に見つけようとしていないんですね。
そして自分の小説家としても問題も降りかかってきます。
この作品、宇和島の風景が実に綺麗なんですね。 私は四国には残念ながら行ったことがない。 こういう作品を見ると行って見たくなりますね。 まずは四国で仕事を作って会社の経費で(^^)

イメージ 1
自転車課にいる雀

イメージ 2
お得意さんのトメに昔の話を聞く

イメージ 3
小説はすすまない

イメージ 4
そして自転車課廃止の話が

イメージ 5
そしてもうひとつ問題が起こってしまう

イメージ 6
解決するには資料を探すこと

イメージ 7