三年後、仮出所した山中が広島駅前の大衆食堂で無銭飲食し、店の主人・靖子(梶芽衣子)とやり合っていた所、グレン隊を引き連れた大友勝利(千葉真一)たちに袋だたきにあってしまう。 この勝利は、大友連合会・大友長次(加藤嘉)の実子で、村岡組の縄張荒しをしていたのである。
深傷を負った山中を靖子は自分のアパートへ連れて行き、治療した。靖子は村岡組々長の姪で子持ちの未亡人だった。
山中は正式に極道となり、村岡組に厄介になるが、山中と靖子はできてしまった。 それを知った大友長次は激怒したが、松永弘(成田三樹夫)達が取り計らい、北九州に逃がしてくれる。 そこで山中は、九州和田組組長の和田(鈴木康弘)を殺害したことで箔がつき、晴れて広島に戻ることを許された。
そしてその時期は、村岡組が広島競輪場の支配を独占したことに端を発し、再び抗争へと突入していく時期だった。 勝利は長次とたもとを分かち、村岡組に対して敵対的にどんどんなって行くのだった…
しかし結構、1作目で、有名俳優を殺してしまったので、さすがに人材不足になってしまうんではという危惧がありました。 まあそれは制作サイドも感じていたんでしょう、結局別キャラで登場していく俳優が多いんですね。
梅宮辰夫、松方弘樹なんかはちょっとキャラ付けを誤ったかもしれませんね。「あれっ?死んだ人間が復活している」当時はそう思ったお客も多いんでは?
どうも本来は、この作品は1作限りの製作意図だったらしいんですね。 ところがこれが大ヒットしてしまい、予測していなかったという事もあり、さらにキャスティングに、制約があったらしいんですね。
だから、第一線のキャラではある意味なくなってしまった、菅原文太演じる広能昌三が今後のメーンキャラになっていきます。 しかし彼が活躍するのは1作目が一番多く、大立ち周りをするのは、けっこう別のキャラだったり、ただ、実話に基づいているので、それでもなかなかリアルで面白いんですよね。
またシリーズ一環として出ているキャラでひときわ存在感があるのは、金子信夫演じる山守義雄ですね。 こういう人間こそうまく世の中を泳ぎ切って生き残っていく典型ですね。 それが広能の目の上のたんこぶになっていくんですね。 まあ山守にとっては、広能こそ目の上のたんこぶなんでしょうが。
また山守の奥さんがまた“たぬき”なんですね。 この二人の存在がなかなかたぬき夫婦で、したたかに生き抜いていきます。
刑務所で出会った二人
広島でのし上がってきた勝利
村岡組組長の姪の靖子
できてしまった二人
不味い立場となり彼は北九州に行く