anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場

2017年作品、アク・ロウヒミエス監督、エーロ・アホ ヨハンネス・ホロパイネン アク・ヒルヴィニエミ ユッシ・ヴァタネン出演。


1940年、北欧のフィンランドは大国ソ連を相手に“冬戦争”を繰り広げていた。 そして同年3月に冬戦争は終結フィンランドは独立こそ認められながらもカレリア地峡を含む国土の10分の1をソ連に占領されることとなった。
翌1941年6月、フィンランドソ連への侵攻を目論むナチス・ドイツと手を組み、失った領地を取り戻そうと“継続戦争”を開始した。 戦場にはカレリア地峡に土地を持つ経験豊富なロッカ伍長(エーロ・アホ)や恋人を首都ヘルシンキに残した若手将校のカリオルト少尉(ヨハンネス・ホロパイネン)らの姿があった。ロッカやカリオルトは機関銃中隊に配属され、そこでヒエタネン(アク・ヒルヴィニエミ)やヴァンハラ(ハンネス・スオミ)ら同僚たちと出会う。
ロッカはコスケラ中尉(ジュシ・ヴァタネン)率いる小隊に配属され、友人であるスシ(アーツ・カピュライネン)、と同じ分隊に配属するよう要求した。 将校に対しても物怖じないロッカの態度にカリオルトは違和感を覚えまるのだった。
ロッカらの機関銃中隊はフィンランド東部から国境付近へと移動を命じられ、ボートで川を移動して対岸の敵陣に攻撃を仕掛けたが、敵の反撃により数々の犠牲者を重ねていく。 そんな激戦の中でもロッカとカリオルトは次第に互いの理解を深めて信頼関係を築き上げていく。
1941年10月、フィンランド軍は苦闘の末にカレリア地方の首都ペトロザヴォーツクを占領した。 機関銃中隊はそのままペトロザヴォーツクに駐留するが、ロッカはそこでも上司の命令に反発する。 ロッカやヴァンハラと共に街に繰り出したヒエタネンは現地の若い女性と出逢い惹かれあっていくが、戦争の現実は残酷であり、ヒエタネンは彼女と離れて次の最前線に向かわなければならなかった。


大戦中のフィンランドの話ですね。
監督はアク・ロウヒミエス、作品を見るのは初めての監督です。
出演者でヨハンネス・ホロパイネンは、「ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!」 https://anttiorb.hatenablog.com/entry/2020/01/09/060000 に出演していました。


物語は、1940年代、大国ソ連との戦いに挑むフィンランドのお話です。しかし流石にフィンランドソ連では力の差が大きく、そしてナチスドイツと手を組むことになっていきますが。 しかし戦争のためには犠牲をとわない戦いに突入していきます。


ナチスドイツと組むということは、大きな選択でしたね。 何か日本と状況が似ていますが、遠く離れたアジアの国ではなく、ヨーロッパという立地での選択が、立場を追い込まれていくことになっていきます。 しかしフィンランド歴史的にはソ連に大きなダメージを与え終戦前に休戦に持っていくという、大殊勲を遂げているんですね。

f:id:anttiorb:20210614203946j:plain

f:id:anttiorb:20210614203949j:plain

f:id:anttiorb:20210614203952j:plain

f:id:anttiorb:20210614203955j:plain

f:id:anttiorb:20210614204007j:plain

f:id:anttiorb:20210614204009j:plain

f:id:anttiorb:20210614204011j:plain