ある日、学校帰りのファンを車で迎えたクァンは、そのまま卒業式で着る服を買いに付き合うも、ファンが入ったブティックが突如爆破、彼女は命を落としてしまう。
事件直後、ロンドン警視庁にアイルランド独立を求める武装組織 「UDI」 から犯行声明が届く。 その犯人グループの一人オライリー(Niall McNamee)は、潜伏するアパートで死者が何人になったかを確認していた。
爆破のニュースを、妻メアリー(オーラ・ブラディ)から電話越しに聞いた北アイルランド副首相リーアム・ヘネシー (ピアース・ブロスナン)だったが、その時彼は愛人マギー(チャーリー・マーフィ)と一緒だった。 メアリーはもうじき亡き弟の20回忌だと告げるも、リーアムは返事もそぞろに電話を切る。
実はリーアムは、今でこそイギリス政府のもとで北アイルランドの平和維持に勤しんでいるが、若かりし頃はUDIに属し、今回の事件同様に過激なテロ行為を行っていた。 リーアムは、イギリス政府の閣僚キャサリン(Lia Williams)に、現在囚人となっているリーアムの従弟に恩赦を与えれば、テロ犯人の逮捕に結びつくかもと含みを持たせるのだった。
UDI幹部を揃えての会議で、リーアムはテロに使用された爆薬が自分たちの所有物だったのは間違いないとし、それら大半の搬入を担っているヒュー・マクグラス(Dermot Crowley)に、他に紛失物があるかどうか調べるよう命じる。
事件発生からしばらく後、ロンドン警視庁に5日連続で足を運び、テロ対策部本部長のブロムリー(レイ・フィアロン)との面会を希望するクァンの姿があった。 渋々面会に応じたブロムリーに、クァンは容疑者の情報を教えてほしいと、2万ドルの札束を差し出す。 ブロムリーは、全て警察に任せてほしいとクァンを説き伏せる。
それから数週間後、クァンはリーアムが元UDIメンバーだったと知り彼に電話し、同じように情報提供を求める。 リーアムは、現在はUDIの人間ではないので犯人に心当たりは無いと答えるも、クァンはテロと政治は頭と尻尾が異なるだけで同じ蛇だと言い、電話を切る。
その後クァンは亡き妻や娘の写真を焼き捨てると、従業員の女性ラム(リウ・タオ)に店の権利書を渡し、彼女が引き止めるのを振り切って、リーアムのオフィスがある北アイルランドの首都ベルファストに単身向かうのだった。
手荷物を持ってリーアムのオフィスを訪れたクァンは、改めて情報の提供を求める。しかしリーアムは、過去に犯した罪は刑務所で償い、現在はイギリスとアイルランドの橋渡し役をしているから協力のしようがないと返答。 クァンは、「そのうち気が変わる」と告げてオフィスを出てすぐ、手荷物のアルコールやタバコを使って室内のトイレを爆破するのだった・・・
これは面白かったですね。 2年たってようやく日本公開になったようです。
主演はジャッキー・チェン、「ポリス・ストーリー/REBORN」 https://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/15801797.html が日本公開前作ですが、これも良かったし、今作も良かった。
物語は、アイルランドでの壮絶なテロとの戦いです。 UDIというアイルランド独立を目指す武装組織の爆弾テロによって、最愛の娘を失ったクァン。 そして彼の復讐劇が始まっていきます。 クァンにはもう彼女しか身内は居ないんですね。 妻は、他の子供は? それはおいおい描かれていきます。
そして犯行から、リーアムの所属していた組織のやり方だということで、今は北アイルランドの副首相の地位についている彼は仲間を集め犯人探しをし始めます。 そしてクァンも、実行犯を独自で見つけ始めます。
まずはロンドン警視庁に、しかし埒が明かないことから、リーアムのところに談判に行きます。 アイルランドに渡りリーアムのところにいくクァン、でもこの時点ではまだ実行犯の確定が出来ていないリーアムは必死にわからないといいますが、クァンは何かを感じ、まずは挨拶代わりでトイレを破壊します。
今作は、元特殊部隊のクァンが復讐劇のため、だんだんと、レベルを上げて、犯人追求をしていくんですが、初めは老いを感じるクァンが執念で傷つきながら、巨悪を暴いていくのが中々深いですね。 わかりづらいところもありますが、それが却っていい味になっています。