2024〜2025年作品、ジョッシュ・ヒールド ジョン・ハーウィッツ ヘイデン・シュロスバーグ Jennifer Celotta Steve Pink Joe Piarulli ラルフ・マッチオ ウィリアム・ザブカ監督、ラルフ・マッチオ ウィリアム・ザブカ コートニー・ヘンゲラーショロ・マリデュエニャ タナー・ブキャナン メアリー・マウサー ジェイコブ・バートランド ペイトン・リスト ダラス・デュプリー・ヤング ヴァネッサ・ルビオ トーマス・イアン・グリフィス マーティン・コーヴ ジャンニ・ディセンゾ ユージ・オクモト グリフィン・サントピエトロ出演。
第3話 眠りしもの
皆でパーティをする事になり、サム(メアリー・マウサー)とトリー(ペイトン・リスト)も仲良くなっている。 カルメン(ヴェネッサ・ルビオ)の赤ちゃんが娘だとわかり、一同に祝福される。 サムとトリーは仲良く稽古するか、デボン(ウーナ・オブライエン)は気が抜けていると批判する。 これでは大会に勝てないと言う。
そして、デボンの家に道場があるとして、サムとトリーが招かれる。 そこにはジョニー(ウィリアム・ザブカ)がいて、女子会をすると告げられ、困惑する。 戦う為には対立が必要と言うジョニーは、女子会をすればケンカになると考えたのだ。
キム(アリシア・ハンナ=キム)は弟子たちに稽古させる。 一番強いのはクォン(ブランドン・H・リー)だが、反抗心が悩みの種だ。 するとクリーズ(マーティン・コーヴ)は、自分に任せろと言う。 クリーズは弟子たちに、より強い心を持つ者に勝つ為にはどうすれば良いかと問う。
チョーゼン(ユージ・オクモト)に部屋を使わせる為、ダニエル(ラルフ・マッチオ)はミヤギ(ノリユキ・パット・モリタ)の部屋の私物を整理すると、床下にあった箱を見付ける。
箱の中にあったのは、ボクシングのグローブ、中国の硬貨、そして新聞記事だった。 記事ではミヤギは強盗犯とされているが、名前も生年月日も違う。 真相を知る為、ダニエルはそこに書かれていたボクシングジムを訪ねる。 ダニエルがミヤギの写真を見せると、オーナーは知っていると言う。
女子会をしても、サムとトリーが仲良くしている事にジョニーは失望する。 そこへ、ロビーからサムに着信が入る。 ミゲルからはトリーにメールが。
ジョニーがミゲルらを装っていたとあっさりと判明する。 ケンカさせようとしたとわかり、サムたちは呆れて退散する。
第4話 勝負の行方
世界大会に向けて、最強の6人を選ぶ必要がある。 ミゲル(ショロ・マリデュエニャ)ら4人は決まっているとされ、残り4人の座をめぐり、皆の想いが錯綜する。 ジョニーとダニエルは人選を相談。 お互いひいき目があると認め、公平に選定できる人物として、マイク(ショーン・カナン)に協力を求める。
マイクは様々な課題を与えて採点し、12人に絞られる。ホーク(ジェイコブ・バートランド)、ロビー(タナー・ブキャナン)、ミゲル、サム、トリー、ケニー(ダラス・デュプリー・ヤング)、ディミトリ(ジャンニ・ディセンゾ)、デボン、アンソニー(グリフィン・サントピエトロ)らだ。 マイクは、明日2回戦を行うと告げる。 デボンは、ケニーの方が自分よりも評価されていると感じて、焦っていた。 ディミトリは勝ち進む自信がなかったが、彼女に励まされてやる気になる。
マイクは、バトルロイヤルをすると告げる。 各自の体に付けた旗を奪い合い、取った旗の数が多い者を選ぶのだ。 下位の者は、マイクが動きを見て決めると言う。 バトルロイヤルの結果、ミゲル、ロビー、サム、トリーの出場が決まる。 残りのメンバーは同点として、マイクが採点して明日発表すると告げる。 デボンは、マイクがいい瞬間を見ていなかった事に不満だ。 チャンスがあると思っていたアンソニーは、勝ち残れなかった事に失望する。
世界大会は6人という枠になってしまいました。 これが波紋を呼びそうですね。
当落戦場にやはり数名いましたし、これですんなり6人とは行かない感じがしますが。
そして密かに牙を飛ぶクリーズ、不気味ですね。