anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

大魔神

1966年作品、安田公義監督、高田美和、青山良彦出演。

時は戦国、丹波のある山里の城下に恐ろしい魔神の伝説があった。 この魔神は武神によって山奥の岩壁に封じこまれていたが時々暴れ出ようと、地響きをたてて人心を脅かし、領民は魔神封じの祭をして、平和を祈った。
領主の花房忠清(島田竜三)は妻と、二人の子供・忠文(二宮秀樹)と小笹に囲まれ平和に国を治めていた。
その祭の夜、城内に家老大舘左馬之助(五味龍太郎)一味の諜反が起った。城主花房忠清夫妻は討たれ、遺児忠文と小笹の二人は近臣猿丸小源太(藤巻潤)とともに魔神封じの巫女信夫(月宮於登女)の手引きで、武神像の傍らの洞窟に逃げ込むのだった。 信夫は追手の追跡を何とかかわし3人をうまく逃がすことに成功する。 子供たちは将来なんとかお家再興をと硬く決心するのだった。
月日は流れ、忠文(青山良彦)と小笹(高田美和)はそれぞれたくましい若者と美しい娘に成長していた。 その間勢力を増した左馬之助は重税をかけ、領民の恨みをかった。
城増築の大工事の作業員にまぎれた花房の遺臣たちは、連絡のため山を降りた左馬之助の腹臣犬上軍十郎に捕えられた。
危難を知った忠文は山を降りたが、またも軍十郎の罠に陥り、取り押えられてしまう。 忠文らの安否を気使う信夫は、左馬之助を訪ね、山の神の怒りの恐ろしさを伝え、彼の暴虐なふるまいを戒めた。しかし左馬之助はかえって、山の神像をこわし、花房残党と領民の結びつきを切ると放言し反対する信夫を斬殺、軍十郎に神像破壊の厳命を下した。
絶体絶命に陥った時、小笹は武神像に必死に祈りをささげるのだが…

デジタル処理をした「大魔神」綺麗な画像で見ると、大魔神の顔の迫力が凄いですね。 スーツアクターは橋本力、彼は元野球選手で毎日―大毎で活躍をした選手ですが、当時のFA、10年選手で入って来たスター選手に押し出され、レギュラーから落ちて、また怪我もあり引退、俳優に転向したという事です。
素顔も、なかなか迫力のあるお顔で、大映特撮作品ではもう1作「妖怪大戦争http://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/8143521.html でも、なんとあのダイモン役も演じています。異様な迫力の目が特徴で、長回しの時、決して瞬きをしなかったと言われています。
監督は安田公義、3作ある1作目を彼が担当、他には妖怪シリーズ3部作は彼が全部監督をしていますね。
物語は、謀反により失脚をした英家ですが、生き残った遺児たちがなんとかお家再興を目指す物語。 しかしなかなか大舘左馬之助はしたたかで、簡単にはいきません。絶体絶命に陥った時、小笹の祈りが通じ、大魔神尖現れるんですね。
子供の時に見た記憶しかなかったのですが、武神像に宿るんですね。 そして抜けていくと、武神像は崩れ去っていくところが、なんか物悲しいですね。
やっぱり大魔神の暴れるシーンは爽快です。 まあ左馬之助虐殺シーンがなかなかエグイですが、まあ溜飲が下がる作品ですね。

イメージ 1
謀反によって、制圧した後、圧政をする左馬之助

イメージ 2
意地たちは武神像の近くのほら穴に隠れ

イメージ 3
武神像に攻め込む左馬之助の兵たち

イメージ 4
そして目覚めた大魔神

イメージ 5
目的を果たす大魔神

イメージ 6