anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- ③

2024年作品、中川和博 ヤングポール 中村祐太郎監督、与田祐希 市川由衣 佐月絵美 矢柴俊博 浅香唯 森下能幸 石田悠佳 田中要次出演。

第5話 峠を越えたい

隣町の花火大会に行きたくて仕方がないリコ(与田祐希)だが、家族から次々に断られてしまう。 そんな中、父・浩一郎(矢柴俊博)の登場で状況が一転! 念願の花火大会に行けることに! しかし、心躍るリコと浩一郎にとある悲劇が…! リコの希望は儚く散り、花火大会には行けなくなってしまうのだった…。  落ち込んだリコは、気を紛らわせるために矢島模型店へと向かう。 隣町への峠を越えられなかったリコが、プラモデルを通じて見た景色とは!?

第6話 リアルを求めて

実家で過ごす侑美(市川由衣)は、夫婦関係にとある問題を抱えていた…。 心配になったリコ(与田祐希)は、侑美を矢島模型店へと連れ出してプラモデル作りをすることに。 リアルグレード(緻密なパーツ構成)に挑戦したため時間を忘れて没頭していたリコたち、突然現れたのは…なんと侑美の夫だった!  ひょんなことから彼がプラモデル作りに参加したことで、久しぶりに訪れた夫婦二人の時間。 そこで初めて明らかになる侑美の心の内とは…

第3話と第6話そして7話にもハル役で天川れみが出演でした。 アオと一緒で矢島模型店の助っ人で、前作と同じでしたね。
そして同じく姉の夫・大石亮太役で登場は中島歩、前前作ではレギュラーでしたね。

ここは一体どこなんだろう? という回でした。 峠を越えたところの花火大会、だいぶ田舎ということがわかりますが、実はこの地域はあることが進行しているんですね。
そして姉が家に帰らず実家にいること、その訳が明かされる回が第6話でした。