anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

ベニスに死す


1911年のヴェニスヴェネチア)。 ドイツ有数の作曲家・指揮者であるグスタフ・アシェンバッハ(ダーク・ボガード)は休暇をとって、ひとりこの水の都へやってきた。 蒸気船やゴンドラの上で、さんざん不愉快な思いをしたアシェンバッハは、避暑地リドに着くと、すぐさまホテルに部屋をとった。 サロンには世界各国からの観光客があつまっていた。
アシェンバッハは、ポーランド人の家族にふと目をやった。 母親(シルヴァーナ・マンガーノ)と三人の娘と家庭教師。 そしてアッシェンバッハは、母親の隣りに座った一人の少年タジオ(ビヨルン・アンデルセン)に目を奪われた。
すき通るような美貌と、なよやかな肢体、まるでギリシャの彫像を思わせるタジオに、アシェンバッハの胸はふるえた。 その時からアシェンバッハの魂は完全にタジオの虜になってしまった。 北アフリカから吹きよせる砂まじりの熱風シロッロによってヴェニスの空は鉛色によどみ、避暑にきたはずのアシェンバッハの心は沈みがちで、しかも過去の忌わしい事を思い出し、一層憂鬱な気分に落ち込んでいった。
ますます募るタジオへの異常な憧憬と、相変らず重苦しい天候に耐え切れなくなったアシェンバッハは、ホテルを引き払おうと決意するが、出発の朝、朝食のテーブルでタジオを見た彼の決意が鈍る。 だが駅に着くと、自分の荷物が手違いでスイスに送られてしまったため、アッシェンバッハはすぐにホテルに引き返した。
彼の心は、タジオと再会できる喜びでうちふるえていた。 彼はもう、タジオへの思いを隠そうともしなかった・・・

当時としてはこういう設定は珍しかったんでしょうか?
監督はルキノ・ヴィスコンティ、記事にした作品はまだありませんが、過去には見たことのある監督です。
主演はダーク・ボガード、出演作はどうやら見たことがないようです。

物語は、グスタフという作曲家のお話ですね。 音楽活動に疲れたような、彼ですが、そんな彼が人目で気に入った存在がいました。 ある家族の中にいた美少年でした。 彼はタジオをいい、ほかの少年たちと遊んでいる時の呼び名で知りました。
そして彼を遠めでいつも見ているグスタフ、しかしそんな自分がだんだんつらくなってきたときに、とうとう居たたまれずにここを引き払おうとするんですね。 それはタジオとの決別を意味しています。 でも、別に話をしたのでも、何もない間ですが。
しかし荷物が紛失してしまい、もとのホテルにもどることになったグスタフ、でも心なしかうきうきしているんですね。
今作は、題名の通りの結末になっていきます。 プラトニックで終わっていく恋? なんですが、なんかもの悲しいラストが切ないんですね。

イメージ 1
疲れきったグスタフ

イメージ 2
ヴェニスの地に

イメージ 3
そこである家族に

イメージ 4
そしてその中の少年に

イメージ 5
いったん離れるがまた戻り

イメージ 6
タジオの虜になってしまう

イメージ 7