anttiorbの映画、映像の世界

不定期で、旅ブログも立ち上げます!

アイアンマン


実業家兼発明家のトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、米国政府と契約を結ぶ巨大軍事企業スターク・インダストリーズのCEO。 彼は政府とのパイプ役を努める親友の軍人ローディ(テレンス・ハワード)とともに、アフガニスタンで新型兵器の実験を敢行。
実験は大成功に終わるが、その帰りに突然車が、武装テロ集団の襲撃を受ける。同乗者はみな殺され、彼も瀕死の状態でとらわれてしまった。
気がつくと、トニーはゲリラの本拠地である洞窟に拉致されており、同じように一味に監禁されている医師インセン(ショーン・トーブ)は彼に人工心臓を移植したが、胸には車載用バッテリーに繋がった電磁石が取り付けられていた。
爆発の際、飛び散ったミサイルの破片がトニーの心臓周辺に突き刺さったため、電磁石で破片を引き留めておかなければ、1週間で命を落とすというのである。
そこにあった武器は自社の武器であった。 そして技術者である彼にテロ組織のリーダー、ラザ(ファラン・タヒール)は解放の条件として 「ジェリコ」 の組み立てを強要される。
そして彼はそこにある部品で、インセンの協力のもと膨大なエネルギーを生み出す熱プラズマ反応炉「アーク・リアクター」の小型版を作り上げる。 胸に接続することで生命維持を可能にするこの装置を完成させたトニーは、続いて装置と連動する鉄製の強固なアーマー 「マーク1」 を作り上げる。
そしていざ脱出の時、インセンは命を落としてしまう。 「マーク1」 はありあわせの部品で作ったが、火炎放射器やジェット・パックを搭載し、凄まじいパワーを発揮する。 何とか脱出をし、母国の戻ることができたトニーはより性能を上げたアーク・リアクターを作り、さらに 「マーク2」 を作成し、ひそかに装着、飛行実験を繰り返し、自分のものにしていくのだった…

マーベル社の自らの作品の映画化第1弾。 大ヒットしましたね。 このヒットにより壮大な「アベンジャーズ」に繋がっていくことが可能になりましたね。
アベンジャーズまで1本ずつ書いて行こうと思っていますが、まずこの先品は滑り出し上々ということでしょうか。 
ロバート・ダウニー・Jrの軽い億万長者のノリの良さもいいですが、忠実な秘書のヴァージニア・"ペッパー"・ポッツ役のグウィネス・パルトローがいいですね。 彼女は日本人受けする女優さんではないでしょうか?
先日 「スライディング・ドアhttp://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/6466272.html のちょっと切ない役を見ましたが、派手な作品の中で、ただ一人陰で支える、実直な役は結構逆に際立っていました。 続いて2ですね。



イメージ 1
囚われの身の環境で

イメージ 2
マーク1を作る

イメージ 3
脱出後さっそく次のバージョンを

イメージ 4
ボッツが見守る中

イメージ 5
改良を重ね究極のバージョンが

イメージ 6
ジェームズとボッツ

イメージ 7